湘南オヤジ さんのランブロ

湘南オヤジ

性別
年齢58歳
身長171.0cm

湘南地方に住む中年オヤジです。
登山のためにやっていたランニングですが、
今や手段と目的が逆転してしまい、マラソンにはまっています。
職場の同僚が、Foreranner405を、皆に見せびらせかて喜んでいるのに刺激され、廉価モデルの110を購入してしまいました。
ますます「走らなくては」という、強迫観念が強くなりそうですが、けがに気をつけながら、といってもすでに左ひざを痛めていますが、コツコツと走り続けていきたいと思います。

今後の予定

自己ベスト

行き当たりばったり 15キロBUP

夜勤明け 2時間ほど仮眠を取った後外に出る

サイクリングロードは茅ヶ崎方面も半分近くは砂に埋まっている

不整地走も兼ねて5キロほどアップの後

国道側の歩道に出て

5キロペース走を試みるが

走り始めると全然ペースが上げられず

キロ4分50秒台がいいところ。結構しんどい。

5キロを過ぎたところで10キロペース走に切り替えて

軽い刺激入れで終えようと思ったのだが

7キロあたりからやっと足が動くようになり

上下動も安定しだし,48分ほどで10キロを経過

こうなったらせめて15キロまで行こうと

少しづつBUP.

12キロから先はキロ4分30秒台まで上げる

タイムにはあまり目をくれず、表示されている上下動を確認しながら

フォームの軌道修正をしていく。

目安として7・0cmを超えないよう

骨盤、肩甲骨、ピッチに気をつけながら足を運ぶ

結局は15キロBUPということになってしまい

1時間11分07秒

5キロごとのラップは24分24秒 23分40秒 23分03秒

心拍数は終始140台を維持 平均上下動は7・1cm

もう少し上下動を抑えることができれば

さらに楽に走れると思うし、足腰への負担も少なくなると思うのだが。

ただ、この上下動。例えばサブ3ランナーの方の

記録を見せてもらったところ、何と4cm台!

長く続けていくためには、やはり体に負担がかからない

フォームが必要だと実感

今日は最初スタートした時は、こりゃダメだと思ったが

徐々にエンジンがかかり始めてしまったため

行き当たりばったりの練習になってしまったが

本番だって、こういうことも起こりうるので

やりながら変えていくことも必要だと思う。

上州武尊が終わって1ヶ月経過したが、まだ完全には戻っていないと思う

昨年の今頃は、左の脛骨の痛みがひどく走ることができなかった

無理して水戸黄門マラソンに出場した後は

砂浜練習を中心に頑張り、なんとか大田原にのぞむことができた。

今年は大田原までレースを入れていないので

この先砂浜練習を取り入れてもう一度原点に立ち返った走りを

戻していこう。どのみちいつもの練習コースを走れば

砂浜練習とあまり変わらないのだから。

コメント