travel-db for Sportsのランブロの2017年4月30日のタイムライン

にこまる

等々力緑地ぐる 5km

夕方時間できたので、昨日の疲労抜きジョグ。今朝筋肉痛はさほどなかったが(もしや明日?笑)、走ってみて初めて筋肉痛が分かる個所もあったりして、あらためて自分の身体新発見(^.^) あまり感じないがやはり疲労はあるようで、この速さこの距離でちょっと疲れた感もあるが、さらっと汗かいて爽快(^.^)

鈍痛持ちの右膝は、昨日の山行中は最後の方で少し出現したがもってくれてよかった。ニューハレを貼った効果はあったようだ。今日も若干あったが、走った後の方が痛みが少し消失している。この痛みはおそらくワイドスタンススクワットで、膝が内側に入ってしまったためと思われる。内側に入らないように気をつけていたんだけどなぁ。。。

OTTはDNS.

ハレハレ

湘南道場、落第

以前から参加したかった、湘南道場に初参加。

全行程はクリアできる自信なかったので(この判断は正しかった。途中からでも限界を超える厳しさだった)、途中からの参加。

それでも、登りはなんとかついてゆけたが、下りはからっきしダメ。なんでこの斜面を走るの⁈というところを皆んな下ってゆく。のを後ろから見てました。

下山した頃には脚は限界で、プルプル子鹿状態。

よしだpipio

都筑フォトロゲ

横浜オリエンテーリングクラブによる都筑区フォトロゲ練習会(幹事:IINOさん)に参加。

脚の不調のため、最初の4キロだけゆっくり走り、あとは歩いた。つもりだったが、ほかにもつい走っていたと思われる区間が2キロだけあったf(^^;

チェックポイントは12ヵ所回れた。知っているところが多いから、区外の人より有利だったはずだが、オリエンティアンの方々は地図をしっかり読み取って、より効率的に回っていたみたい。

連続出走977日。

yotchang

久しぶりに目標を大幅クリアー

本日のコース:手賀沼西コース

シューズ:Boston boost2

インソール:ランデザイン 赤新

 

昨日の30キロの疲れが残っていたのだが、今日も手賀沼一周をしようとかと思っていたところ、午後から買い物がしたいというので、急遽手賀沼西コースへと向かった。

少しずつペースを上げていったら、折り返したところで結構な向かい風に見舞われペースが落ちかけていたところで、後ろから来たランナーに抜かされたので食らいついていったら、結果として良いビルドアップになった。それにしても、心拍数181は高すぎだ・・・

 

今月は230キロ走破したが、かすみがうらマラソンの終盤10キロは、ほぼ歩きだったので、実質は220キロといったところだ。

それでも、久しぶりに目標を大幅に超えることが出来た。

よしだpipio

小平ジョグ6キロ

4キロだけにするつもりが、心拍数が計測されていなかったので、2キロ追加で走ってしまった。

連続出走978日。

IINO

緑道ぐるぐるGW版。フォトロゲ運営前に一

緑道ぐるぐるGW版。フォトロゲ運営前に一周参加。

フォトロゲの運営は無事終了。目論見どおりK野氏が3時間強で全チェックポイント制覇してくれて良かった。マッパーのK村さんが「速い人が速く走ってくれると作図者としてホッとする」と仰っていた気持ちがとても良くわかった。

自分もマッパーやコースセッターをホッとさせてあげられるような存在でありたいものです。

surchan

7000mペース走

10000m以上行きたかったが、5000m以降強風に耐えれなく、ペースダウンしてきたため、7000mでカット。

300×3(63,61,59)

7000mペース走(4'11-4'11-4'09-4'09-4'09-4'15-4'19)

のびえ

二度目の小江戸大江戸

二度目の200kmチャレンジ。

計画では1月ハーフ2月フルを完走して3月のウルトラの予定だったのが

1月はDNS2月にハーフ分を走り結局今回のウルトラマラソンは途中リタイアとなった。

正直、限界ではなくけがもなくまだ走れたかもしれない。

だけど花粉症と女子的理由が始まったのと健康診断の2次検査通知を受け取り何となく無理はしないでおこうとちょいとポジティブ思考に転換できず・・・。

ただワラーチで150kmまでスムーズに走れたことは嬉しいことだった。やはりウルトラはワラーチが合う。来年こそワラーチでゴールまで行こう。

今年のお天気は寒くもなく丁度良かったし雨も当たらず。ジョグペースで進めて前半は快調だった。最初は去年と同じようなペースだったけど唐子エイドまでライトを使わずに済んだのは一時間ほど早く着いたようで楽だった。

今回は余裕で大江戸スタートを見送れそうなペース。夜になると一人になることが増える。山田のY字路の後も前後に誰もいなくてコースアウトしたのかと不安になるも川越の見覚えある街並みが見えてほっとする。

大江戸スタートまで時間があるので見送りより先行して後から抜いてもらうことにした。走っているうちにスタートした大江戸組が勢いよく走ってきた。そして大江戸のスイーパーにも抜かれた。

川越街道の途中でしっかり夜食を一度とる。この辺も去年より余裕がある。インターチェンジでちょっと道迷い。すぐに気づいて戻ったけど少しのロスもめげる要因。

新宿のエイドも去年より少し早く着いたので今回はカレーが食べられた。すっごく美味しかった。だけどその後都庁に向かうはずがここでもまさかのロスト。都民でありながらなんでここで迷うかな、という恥ずかしさ。疲れてるのかなぁ・・・。不眠不休じゃうまく頭が働いていないらしい。東京タワーの入り口も一本道間違えたし。あかん。

東京タワーの後は間違えようのない皇居一周。こあしすエイドで元気ももらったものの大手町過ぎてペースが落ちる。

思ったより気温があがり暑さなれしていない体が少し熱中症ぎみになったのかも。ここで無理しては後のリカバリーがかなり大変そうだ。仕事もこれから繁忙期で倒れこむわけにいかない。

いろいろ理由はあれど今回は無理しないということで日本橋付近でリタイアを決めた。

おかげで明るいうちに川越に戻ってお風呂にものんびりつかれて良かった。ワラーチのおかげかあまり筋肉痛もなく月曜日から仕事に戻れた。

hatabo

川内かえるマラソン大会

記録 1時間25分7秒 順位 5位(50代)

3位以内表彰台を狙って走りましたが、後半バテバテ、微妙な体重増によりスピードが上がりませんでした。それと20℃越えのピーカン天気で暑さもこたえました。

大会自体は、雰囲気よく村を上げての大会で、応援が暖かく楽しくはしれました。それと、今回ランスマのリサッチも参加していて、トラベル福島支部の3人がインタビューされました。採用されるかは微妙。

家に帰って、追加ラン10キロ。仙台ハーフまで 1キロは体重を落としたいなあ。

のびえ

東京マラソンだけど

東京マラソンの日。

午前中は家の予定を済まさなければならない。

応援に行きたい気持ちもあったけど用事と体調が人ごみにいっても大丈夫なのか自信がなく控えてしまった。

だけど走りにはいかないと今年に入ってからキチンと走れていない。

3月に使うウエアの感じも確かめたかったのでトレンカ履いて門仲ま行ったけどほとんどが撤収中だった。

のびえ

久々の相生橋

今回は逆回りで勝どきから相生橋へ抜けてみた。

いつものコースも逆まわりだとちょっと新鮮。

のびえ

ゆるラン

朝のうちにゆるゆると7kmほど走る。

筋肉痛が残っていたけど走っているうちにほぐれたようでラン後は筋肉痛は感じなかった。

今日は18℃くらいになると暖かな予報。

午後はお散歩がてらに3月のウルトラマラソンに必要なグッズを100均で購入。来月が楽しみ。

ken709

第2回川内の郷かえるマラソンハーフ

去年は風邪あがりで3K辺りで呼吸が苦しくなり貧血も感じたのでその後無理せず走った。去年の雪辱をと思ったが、やはり2,3日前辺りから身体に変調を起こし(寒気と時々気持ちが悪くなる)当日走ってみないとどのくらいで走れるかわからない不安の中スタート。

案の定スタート直後から右膝が痛くなった。その膝は2~3Kで身体の温まりと共に痛みがなくなってきた。

その近辺で去年30歳代女子の部で優勝した福島のラン友に追いつかれた、500mくらい併走したが、前を走ってる気配はしないし、後ろから聞こえるハァハァという息が彼女ではないかと思って走った。

僕のペースはちょうど中途半端なのか?僕の前方10mには何人かの集団があるし、多分僕の後ろ10mくらいの所にも何人かが集団で走ってる気配を感じる。

出来れば集団で走り風の抵抗を少しでも軽減したかったが、それは叶わなかった。折り返しで10Kを走ったかおりんこと吉田香織選手とハイタッチ!いつみても可愛い~~2,3分後には、ハーフを走った川内優輝選手にナイスランの声援をおくる。

地方の大会で超一流の選手の走りを見られるのもこの大会の楽しみの一つだ。

続いてトラベルのhataboさんが少し(だいぶ)遅れて一君が…そのすぐ後ろには去年猪苗代ハーフ60歳代優勝者のNさんが…

猪苗代の時は3分差をつけられたが今日はもう1Kくらい差がついてる。早朝の涼しい(寒い)時間帯しか走ってない僕に今日の暑さは、辛かった。

それでも折り返しで確認すると、昨年30歳代女子の部で優勝した福島のラン友よりは、500mくらい先行してるみたいだし、何よりあのかすみがうらで残り1kで抜かされた福島のライバルよりは1K以上先行している。

足に痛みがきたが、今回ばかりは負ける訳にはいかない!

残り6Kを残し左アキレス腱に痛みがありスピードは徐々に落ち込み、

最低目標の100分切りできなかった。

去年より参加人数が増えたが去年の総合順位より27位上げ123位

おっ!123縁起がいい~~。でも年代別順位は去年の7位から8位に降着。タイムは去年より1分以上縮め

1時間41分14秒

元気なお年寄りが増えてきたもんだ。

僕もまだその中の一人でいたい。

のびえ

いわきサンシャイン勝手にハーフ

一月の新宿シティハーフをインフルエンザでDNS。

その後全く走っていない状態で迎えたフルの大会。

体調もまだ回復途中で参加も見送ろうかと思ったけど3月にウルトラマラソンを控えているのでここで少し走っておかないと後が怖いのもあり無理なくハーフあたりまで行ってみて調子が良ければゴールまで・・・というノリでいってみた。

最初からファンランのつもりだったのでアリスの仮装にワラーチという水戸マラソンと同じようないでたち。

寒いつもりで長袖に山用の厚手のロングタイツにしてしまったが暑すぎた(^^;)普通のマラソンの恰好で丁度いい気温。

なので余計に無理ないペースでと思ったがハーフまではかなりいいペースで応援もたくさんあって気持ち良く走れた。ハーフ付近が灯台のある坂を登らないといけないのでここは今回しっかり歩きました。

登るといちごのエイドがあって楽しみのひとつ。ブルーベリーやトマトもあってもっとのんびりしたかった~。

この後下りも気持ち良かったけどやはり2週間以上走れていないのもあり疲れたのか急激にペースダウン。やはりハーフ過ぎたらやめよう・・・と決めて28km地点リタイアしました。帰りのバスの時間もぎりぎりでとったのでゴールまで行くと時間が厳しいかな?というのもあったし。

でもそこそこ走れるのがわかったのでちょっと安心。

去年と同じく沿道の熱い応援はやっぱり嬉しいし力になる。

高速バスでの往復はわりと楽だし来年もスケジュールがあったら出たいなぁ。

ハリー

高尾山自然公園で10km

高尾山自然公園で10km。平均キロ6:16。

大分の4月末は、寒暖差が激しい。昼間晴れると陽射しがとても強く、とても暑く感じるが、夜から朝にかけては肌寒く感じる。

高尾山自然公園は基本的に樹木に覆われているので、熱い昼間に走るにはちょうど良い。

eA愛知のpapao

1時間抜き

疲労抜きのため1時間JOG。
1分ウォーク…いつも通りに。
1時間JOG…昨日より暑さを感じる。開始40分右ひざ内側に、縦に使用感
が出た。少々疲れがあるようで足が重め。敢えてペースを落とす。
2分ウォーク…ゆっくり歩いて帰宅。

citroen

武相マラソン、坂好きの祭典。

地元町田で開催される武相マラソンに一度は出なくてはと、今回ようやく出走。

天気は良く、を通り過ぎてピーカン、日陰を探して走る。給水では毎回水をかぶりながらクーリング。

コースは町田市北部の丘陵地帯を絶えず上って下り続けるハードなセッティングで、ガーミンベースの高度上昇は347mとハーフではこれまで最高。心拍数も平均170オーバー、ピークは181と今まで見たことのない数字。

フルでは2つ用意する補給スペシャルドリンクを1つ持参、効果があったか最後までスタミナはもった。

しかし上りは角度が急なものが多く腕を振っても進まない。終盤の長い下りも相当に急で不安を覚えたくらい。ラストの急坂を上り切り競技場のトラックを3/4周してゴール。応援についてきた嫁さんの同僚に3分だけ先んじ、どうにか面目躍如。

その後町田経由で帰宅途上、kirin city でビールを5杯。うまかった。

イマイチだった体の具合はといえば、右股関節を中心に全体的にかなりのダメージ。右だけに出ているのはバランスが良くない証拠か。懸案の左鼠径部は鋭利な痛みはあるがダメージ的にはそれほど大きくない。

これで今シーズン終了。故障個所の回復に努めつつ無理せず体を動かそうと思います。

みねごん

豊平川下降ラン

ラン友8名で豊平川下降ランに行ってきました。

JR苗穂駅前の蔵ノ湯集合。近くの豊平川から下流に向かいどこまでいけるか? 当初の天気予報では雨でしたが、皆さんの普段の行いがよいのか少し風が強いものの晴れ。順調に下流に向かって走る。

しかし走り始めて6km過ぎには自転車道に雪がいっぱい。どうもこのあたりは冬の除雪の堆積場だったようだ。

気を取り直して近くのモエレ沼に行ってみようとのことに。

サッカー場やら公園のある住宅街を通りモエレ沼まで4km。モエレ沼では皆さんドリンクでエネルギー補給。一休み後は直線コースで蔵ノ湯までの9km。計19kmのなんちゃってマラニックでした。