travel-db for Sportsのランブロの2017年5月20日のタイムライン

のぶたん

えびまきpresentsエビラン歩

みのさん歩の番外編、えびまきpresentsエビラン歩。
湾岸の台場~レインボーブリッジの往復。
行き当たりばったりオプションで、第三台場と湾岸署の往復も。
暑い日ながらゆるゆるとみんなで走って楽しい一日だった。

わでぃ

「子どもと生きる・あまえ子育てのすすえ」読了

 

 今日は土曜日。ラン仲間の多くは、宝満山の「金の水」という1年のうちで今の時期だけしか見られないという自然現象を目指しての登山でした。お天気も良く、無事に見ることができたようで良かったです。

 

 ただ私は用事があって参加できず、代わりに?その頃はいつもの通り春日公園を一人寂しくグルグル廻っていました。

 

きつかったです・・・ 最近はなんだか体力よりも気力のほうが低下しているような気がします。

citroen

ニューシューズで20キロ。

先日再確認した adizero boston boost の軽さに惹かれ午前中に購入、午後から早速シェイクダウンへ。

前作に比べ当たりがソフトになり、わずかにサイズが小さくなったようで、前作では26.5cmのワイドでワンサイズ大きかったが、今回は同じ26.5cmでジャストフィット。カスタムインソールを入れるとこれまで最高のフィット感。

でも股関節周りの調子は相変わらず良くない。10キロ手前で左に痛み、終盤右全体が張ってくる。

コースはいつもの境川を南下でスタート、普段は適当なところで折り返すが今日は中原街道を左折、アップダウンを経てズーラシア手前を八王子街道に乗って帰ってきた。終始風があり気温のわりに楽だったが、一般道は歩道はガタガタだったり狭かったりで走りにくい。でも気分に転換にはなる。

故障気味なので週末ロング走も20キロどまりで切り上げ。物足りないが悪化させてはイカンので割り切る。

hatabo

トータル50キロ超

朝10キロ

昼21キロ

夕方21キロ

福島伊達市も30℃超えでからからになりました。

みねごん

厚別川堰堤ラン

今日は厚別川堰堤を走ることに。しばらく野幌森林公園はお預けです。今日みたいに陽の光が強いときは森林公園は最高です大会も近づいてきたのでなるべくフラットなところが厚別川堰堤をペース走です。例によってK7minで。走り始め3kmまでペースに乗れないがそれ以降は順調。ただ堰堤について急にペースダウン。前回も同じところでダウン。多少上っているのだろうか?

折返して自宅近くなってくるとペースアップしてしまう。±チャラで結局K7minでつじつまが合ってしまった。厚別川堰堤ではローラースキー(素人さんではない)の選手とすれ違う。自転車で厚別川堰堤まで移動してその後ランニング。自転車で帰宅。のランナーともすれ違う。天気もいいのでそのほかにも何人かランナー見かけました。今日走っている人は明日の洞爺湖Mは走らないのだろう。私も走りません。(^_^;)

ken709

体調回復

木・金曜日は体調不良で走らなかった。水曜日に引っ越し手伝いと

慣れない農作業(里芋植え付けと草刈)の影響で身体が痛怠いのか、

男性版更年期なのか?暑いくらいの日なのに、顔だけが火照っていて背中に寒気を感じていた。

今朝はだいぶ回復してきたので、ゆっくり走ってみた。

日に出を見ながら走るのはやはり気持ちがいい!誰もいない早朝の海岸を走るのも心が落ち着く。走れない時は、「もう走れなくなってしまう」と不安だが、足が多少痛くっても走れると何か安心する。

Matz69

赤池-原

暑さに体を慣らそうと、気持ちよく走っていたら、なんとクルマの点検の予約してたのを忘れてた。慌てて戻って、赤池-原 7.0km(5'39"/km)。

ハレハレ

400m×12本(鶴見川)

400m×12本のインターバル。

80秒を目安に。レストは45秒程度。

みやもとさん、そねっちと合同。

なべちんは(80+45+80の区間を)1キロで疾走し、45秒のレストで次の疾走、というハードなメニューで参加。

朝から良い練習が出来ました

よしだpipio

ぐるぐるの人に少し会う

ぐるぐるに参加したいところだけど、走れないので、走っている人たちとふれあいの丘駅でちょっと顔を合わせて離脱。

駅舎のガラスでフォームをチェックしたりして、今日はのんびり3マイル走った。

連休明けに新調した体組成計による筋肉量がついに「不十分」に。骨格筋は標準なので、内臓の筋肉がないということか。体力激減の要因もそこにあるのか?

連続出走998日、1,000日まであと2日。

【前進したこと】

足の着き方をよくするには、腰の位置や動きを意識した方がよいと気づいた。

【後退したこと】

足底筋膜炎発症。たぶん、昨日、スタンディングデスクを使い始めたのが影響した。

呼吸筋の低下。

にこまる

帰宅らん 12km

どうにも腰と背中がバリバリなので、ケッズへ。ところがそれより股関節周りが酷くガチガチらしく、膝の痛みも内転筋のがコチコチのせいによる鵞足炎っぽいらしい。確かにこの一月半は山練集中していたので、凝っているなとは思っていたけど。。。「これだけ股関節が固くなっていると筋肉で走ってましたね」とも言われる始末。道理でロードが走りにくいはずだ。

で、股関節周りをほぐしてもらって、仕事帰りの帰宅ラン。
935のシェイクダウン。フットポッドをつけてキロ5辺りで快適走。
設定し忘れてラップがマイルになってしまったが、ここ最近になく股関節が回って走りやすかった(^.^)やっぱり暑くて汗だくだったけど、ここのところキツい山ばかり行っていたせいか、中原街道のアップダウンが大したことないように感じるようになってきた(笑)だからと言って速く走れるわけではないけど、心理的にはラク。

データで分かったこと。
ピッチ、接地時間、上下動はまずまずよいが、左右差が少しある。
パフォーマンス測定は1回目なので、まだ参考にはならないので、様子見。

左右差は何となく感じていたことでもあり、ランのパフォーマンスはもちろん故障にもつながると思うので、どのように改善するか検討してみよう。パーツの柔軟性とか筋力はもちろん、身体全体のバランスのクセも関係しているんだろうな。。。とも思う。
数値に振り回されたくはないけど、客観的に変化を観察できるのはよいな(^.^)

935は軽いし表示も見やすい。思ったより操作も複雑ではない。慣れればいろいろできて便利そう(^.^) でもしばらく山行くときはシンプルな910使ってたりして(笑)

あ、道志村トレイルレースのリザルトで、MtSNのTRポイントが87.90でした(^.^)順位が平凡でちょっぴり残念と思っていたけど、自分過去最高ポイントゲットはうれしい(^.^)それだけキツいコースだったということか(^^ゞ