travel-db for Sportsのランブロの2017年9月26日のタイムライン

のぶたん

夜ラン

きょうはキロ6でのラン。
昨日は休んだものの、まだ週末の疲れが残っている。
上げ過ぎず、下げ過ぎずの速度を維持。
ラスト1㎞は100mダッシュを2回交えた。

SC93Trojan

皇居3周

一昨日に30km走、昨日にジムで筋トレをやった割にはそこそこ走れた。だんだんと脚力が戻りつつあるかな。

ハレハレ

3000m走+2000m走【MK練習会】

一周86秒で7周半。

600mのジャグののち、2本目。

2本目の入りはすごく楽だったのに、1600m過ぎたら急に余裕亡くなり、2000m過ぎて、Aクラスの人に軽々かわされやる気が無くなってしまった。その場ですとっぷ、、、

来月の練習会では、練習をリタイアしないようにしよう。これに尽きます。

IINO

通勤RUN。日曜日のロング走の疲れが取れ

通勤RUN。日曜日のロング走の疲れが取れない。

東京マラソン2018の一般エントリーは落選。
関係ないけど 12/9「フォトロゲイニングさがみの2017」エントリー完了。

モリ

温泉まらにっく

ホントは奥宮さん主催のFTR試走に参加する予定で有休にしたが

また秩父に行くのがめんどいのと他の人たちより絶対遅いので・・・

やめた・・・・で、

ゆっくりおきて、はて、どこ走るか・・・・で、最終を温泉にしたくて

追分→保土ヶ谷CC外周→新治の森→里山→四季の森→竜泉の湯

(新治の森の出口はわかったが・・そこから里山がどちらの方向かわからずGPSを使ってしまった)

どんだけ自然溢れてるんだか・・・でもいいところだ

竜泉の湯は意外と混んでた・・・

もう働くのやめようかなぁ~と思ってしまう平日のまったり感

TommySeg

フラット着地の減り方

前回、ふくらはぎが痛くなったので今日はフラット着地を心がけた。ペースは6:30。雨は霧雨程度で気温も19℃で走り易かった。涼しかったせいかドラフトも起きていない

 <気>ランニングに取り組み始めてから、フラット着地を心がけているのだが、上手くできているのか自分では確認することが難しい。

 シューズのアウトソールの減り方で確認できないか新品の時(写真1)と比べてみた。写真3では踵の部分が減っているが、踵の淵(文字の部分)は元のまま残っている。これはフラット着地ができていると解釈していいのだろうか?以前履いていたシューズとは違うような気がするのだが。

湘南オヤジ

尾瀬 疲労抜きトレッキング

レース終了後 座光寺さんのペンションにもう一泊

翌朝は天気も良かったので中村さんと2人で

尾瀬トレッキング

鳩待峠の4キロほど下からロードを登り

アヤメ平、竜宮小屋 尾瀬ヶ原 山の鼻 鳩待峠をへて

スタート地点まで26キロ

足はガタガタだったが

色づき始めた尾瀬ヶ原をゆっくりとLSD。

最後はロードの下りで締める

やはり山はこうでなくてはいけないね〜と

中村さんと笑いあいながら5時間ほどのトレッキングを満喫

湘南オヤジ

上州武尊スカイビュートレイル120 その2

強い睡魔を抱えながら3時30分にA5をスタート

吐き気もあり雑炊を1杯すすっただけ

下りで足は残っているのに走れないもどかしさ

5キロほど進んで県道にぶつかったところで座りこんでしまう。

しばらくうとうとしてから再びロードを登り返し

再びトレイルの登り。あとから来る人は元気に抜いていく。

自分は俯き加減でのろのろと。

川場牧場まで登りきり少し進むと幸い睡魔は冷めてきて

足も動き始める。吐き気は止まらないが

再び胃を入れ替えて下り始める。

しばらくロードを下り101キロ地点のW3には7時10分到着

水分を十分補給して7時20分に鉱石山に向かってスタート

だいぶ元気が出てきた。

鉱石山からは対面にこれからたどる山並みが目の前に広がる。

100キロ以上辿ってきて更にあそこを越えていくのかと思うと

改めてこのレースの厳しさが身にしみて感じた

鉱石山からの急降下。日が照って気温が上がってきたこともあり

きつくなってきた。最終エイドのA7には7時50分

そうめんを2杯頂き8時にスタート

あと21キロ。浅松山に向けて8キロの林道の登り

再び睡魔が行けども行けども終わらないといった感じ

残り13キロでトレイルに入る。

時折抜いていく人たちは100キロ以上進んでいるのに

元気いっぱい。それに触発され自分も最後の力を振り絞り

なんとか33時間切りを目標に奮起する。

しかし行けども行けども終わらないアップダウン

最後のピークの雨乞山には13時20分。

あと5キロを40分以内で行けるか

急な下りを慎重に辿ったあとは

林道に降りて少しづつペースアップ

ロードに出たあとは300mほどの登り返しで

再び短いトレイル。これがとてつもなくきつい。

小高い丘に登ったあとは最後のスパート

ゴール手前で座光寺さん ビリちゃん 中村さん JIFUちゃんに

迎え入れられ32時間57分25秒でゴール。

昨年より37分ほど遅れたが

あのコースの悪条件や強い睡魔による停滞を考えると

完走できたこと自体が自分にとっては奇跡と言って良いかもしれない

昨年のこのレースをふくめて

今までで一番苦しい体験をさせてもらったという感じだった。

サポートしてくださった座光寺さん ビリちゃん JIFUちゃん

ありがとうございました。

湘南オヤジ

上州武尊スカイビュートレイル その1

昨年に続き2年連続の参加

国内のトレランレースではUTMFに匹敵するとも言われ

さらに山岳的要素が凝縮した非常に厳しいレース

生半可な気持ちでは絶対にエントリーすべきではないレース

この日に向けて昨年の経験の踏まえ

3月から半年間頑張ってきた。

総距離は129キロ 制限時間は35時間 累積標高は9000m以上

前日から座光寺さんのペンションに宿泊

スタートは5時。2時半に起床して

座光寺さんに会場まで送っていただく。毎度恐縮である。

前夜からの雨が降り続いていて

スタート前から雨に濡れてしまう

travelからは中村さん、マコボウさんも参加。

JIFUちゃんは前夜に発熱していまい無念のDNS。

雨は止まず5時にスタート。

A1までは標高差600mと緩やかに登っていく

途中スリッピーな急降下あり、女性のランナーの絶叫が響き渡る

A1までは1時間55分。

そこからトレイルに入り標高2200mの剣が峰を目指す

調子は今ひとつで、若いランナー達にどんどん抜かれる

雨は途中で上がり剣が峰が少しの間だけ姿を見せる

剣が峰には1時間55分。昨年より15分遅れ。

剣が峰から先は岩や木の根が露出した難易度の高い急降下

しかし参加者のレベルは非常に高く

渋滞になることなく無事通過。

危険地帯を過ぎて4キロほどで林道に入り

そこからA2の宝台樹スキー場までは緩やかに下る。

A2には10時50分。昨年より30分近く遅れて到着。

豚汁とおにぎりをほおばりすぐにスタート。

いきなりスキー場ゲレンデの急登。途中あと100キロの表示!

そして林道を登り返し、武尊山への急登。

尾根に出てしばらく進むと大会用の迂回路

極めて急峻で足元も不安定。心が折れそうになるが

必死によじ登る、山頂には14時45分。展望はなし。

ここからA3の武尊牧場までは7キロの長い下り

途中のもう一つの迂回路もドロドロの急斜面

これなら本ルートの鎖場の下降の方がはるかに楽

なんとか本ルートに戻るがこの先は凄まじいぬかるみの連続

靴が何回か脱げそうになる。試走の時より更に酷くなっている。

A3武尊牧場には16時45分。ドロドロになった靴を水道で洗い

17時5分スタート。林道をしばらく行くと岩鞍スキー場の

ゲレンデの登り。1キロで標高差350mを登る。

途中から暗くなりヘッドライト使用

ゲレンデトップから片品スキー場まで標高差700mの下り

これもまた膝にくる。そして再び片品スキー場のゲレンデの登り。

ゲレンデを下りA4には19時50分。

なんとここで奥宮さんがサプライズ応援

ハイタッチをしてもらい息子さんに写真を撮ってもらう

パンとコーンスープで少し元気になり20時にスタート。

あと70キロ。ロードと林道を5キロほど進んだあとは

再びトレイルへ足元が不安定の急登。そして激下り。

夜なのに皆しっかりと下っている。

W2には22時。そしてオグナスキー場への厳しい急登

登りきってしばらくはフラットな林道

この辺りから強い睡魔が断続的に現れ

オグナスキー場のゲレンデの登りでは

まっすぐ登れなくなりしばし立ち止まる

標高1700mのゲレンデトップから標高差500mの急降下

滑りやす不安定なコースを膝を壊さないよう慎重に下る。

A5のオグナスキー場には0時25分

30分ほど休憩してスタート。あと45キロ。

再度急登のあとスベリやすい急降下。

しばらく進むと林道、ロードに降りる。

ここからはしばらく林道のアップダウンが続く

少し緊張の糸が切れたのか再び強い睡魔が

フラフラになりながら真っ暗な林道を

進むが幻視まで現れ始める。

ライトに照らされた木の葉が自動車に見えたりする。

更に悪いことに胃の具合もおかしくなり断続的に吐き気が

林道を登りきりA6に到着したのが3時15分。

ここまで920・220でつないできたがバッテリー切れ

310にバトンタッチ。

 

 

ken709

優柔不断、美人に弱い

昨晩はジムに行けた事、そしてライバルさんからのメールを貰い

それが天然睡眠薬になり、心穏やかにぐっすり眠れた。

目覚めスッキリ朝ラン、身体の温まりと共にBU気味に走る。

11K過ぎにかずくんと合流、BUを止めておしゃべりランへ、

さて日曜日の復興マラソンをどの様に走るか?

mizuやんに引っ張って貰って自己ベストを狙うか、

それともライバルさんとハーフまで一緒に走り、後半スピードを上げて走るか、

意志の弱い僕は楽しい方、楽な方を選びそうで。。

年々自己ベストが難しくなってきてるし、天候次第だが強い意志を持って勝負したい。

でもあの魅力的な笑顔で「エイドを楽しみながら一緒に走ろう!」と言われたら…

eA愛知のpapao

30分JOG

疲労も抜け快調。珍しいが患部の左側ではなく、右すね下内側が張った。
じき解消したがジムトレの影響と思われる。

よしだpipio

ジョグ5キロ

今日はターサージールを履いて、軽くジョグ。

気分を変えて、いつもの仲町台方面ではなく、川和富士の方に行ってみた。

このところ両アキレス腱の外側が少し痛むので、そこに注意。

街灯に映される自分のシルエットを見ながら、体の軸がぶれないように気をつけながら走った。脱力して走ると、かなりぶれていることが分かった。

鴨池ランドの坂を下っていると、速い人に抜かれた。M本さんだった。ジョグなのに速いなぁ。

今日の心拍数は、これまでと比べるとすごく落ち着いてた。復調の兆しか?

にこまる

帰宅らん 11km

1ヶ月以上ぶりの帰宅ラン。昼間は暑かったので涼しいことを期待したが、昼間の暑さが残って風もなくちょっとムシムシ。走り終えたらTシャツはぐっちょり。でもさすがに滴る汗で靴まで濡れることはなくなった。
久しぶりの快適走。スピードが全く出なくてなかなかキロ5が切れないが、股関節の動かし方など少しずつカンは取り戻しつつあるカンジ。膝の不安は無くなったので、体調の様子みながら戻していこう。