travel-db for Sportsのランブロの2017年10月15日のタイムライン

湘南オヤジ

5キロBUP 失敗

せっかくの3連休は全て雨・・

ゆっくりと山に行こうと考えていたのに残念。

しからばせめてロードを頑張ろうと

冷たい雨の中外に出る

一昨日20キロ走をやりそこそこ疲れが残っているので

今日は5キロBUP.

足の疲労感はなく比較的よく動いてはいたが

最初の1キロは少しゆっくり入ったにもかかわらず

スピードに乗れず、結局22分40秒どまり

せめて22分30秒は切りたかったが

前回より30秒も遅い

4分43・35・32・27・22秒

かろうじてBUPにはなっているが、これはいただけない

まだ完全には戻ってはいないが

もう少し追い込んだ練習を入れないと

フルマラソンで苦しむことになるので

10月の後半はもう少し強度の高い練習を考えよう

でも山にも行きたいな〜

のぶたん

夕刻5時過ぎて、ようやく雨も止む気配。軽

夕刻5時過ぎて、ようやく雨も止む気配。
軽くジョグに出る。
昨日、一か八かで走ったことがラッキーなことに吉に出て、今朝には扁桃炎がいつの間に緩解。
たった8時間ほどで症状が完全に変わるのがドラスティックでおもしろい。
それで、軽い体で走れたのは久しぶり。
明日からは平常に戻せるだろう。

sb3kazu

円谷マラソン

2年ぶりのコースベスト

やっぱりうれしい

来週、猪苗代もがんばろう

eA愛知のpapao

30分JOG

小雨の中、ビニールポンチョ着てラン。近来ではベストと言えるくらい
快調。足首もアキレス腱も違和感無し。スタート時こそ心拍計に異常値が
出たがだいたい120bpmあたりで推移。夕方からジムトレ。

ken709

(円谷ハーフ)仙台国際ハーフ追試合格

かずくんと朝5時出発

去年ハーフベストを出した好きなコース、適当にアップダウンがあり、

陸連登録をしてるとスタートライン10m後方からスタートできる。

夏場走り込みが出来なかった事、1週間前に原因不明の腰痛で走れない状態、火曜日の段階ではDNSも考えたが、水曜日に温泉に入ったら木曜日は10K程走れたので来週参加の猪苗代湖ハーフの練習だと思って走った。

多くの知り合いランナー(今年から東京マラソン準エリート推薦枠が設けられたため、男子は1時間21分以内、女子は1時間45分以内の参加者が多く参加した。)それに今年から年代別表彰も始まったので60歳以上の参加者も去年より多く走った。

ポルコさんの知り合いのKさん夫妻、hataboさんの友人、いわきのウッチー女子は皆僕よりも速いランナー、でも去年のタイムを出せればもしかしたら勝てる?(結果は惨敗)

ゲストランナー君原健二さん(メキシコオリンピック銀メダリスト)は数年前までハーフを走っていたが、今年は5K,同じくゲストランナー柏原竜二さんは、ハーフを走ってくれるのを期待していたが、2Kに参加。

 

さてレースだが、10Kレースから1ヶ月経ってる事、2週間前にフル(東北復興マラソン)を走って遅いペースに慣れてしまった事でスタートから息が上がってしまい苦しかった。

ただ走りだすと猪苗代の練習という事を忘れ、出来れば仙台国際ハーフの陸連スタート枠権利100分切りがしたいと思いながら走る自分がいた。出来れば入賞してライバルに威張りたい!

 

6K地点から髪の毛の長い女性ランナーと併走になり離れても10m以内で上り坂で彼女を離すと下り坂で逆に離される。折り返し地点では僕が30m先行、これで引き離したと思ったら15K地点で追いつかれ、

その時「頑張りましょう」と声を掛けられて、逆に僕が「あっ!きちゃった!」とそれから19地点の坂で遅れ気味の彼女に「頑張っぺ」と声を逆に掛けたら、そこから段々スピードをあげて僕を置き去りにして行ってしまった。

20K地点で93分去年は今頃ゴールしていたな~~等と思いながら、

100分切れるかどうか?心配になってきた。(足の指が攣ってしまって速く走れない)ラスト500m走る前に約束して通りかずくんが待っていてくれた。「kenさん100分切れるよ、もう少しだ、頑張れ!」

嬉しかった!少しだけ元気になれたけど100分まであと3分30秒あると思ったら、逆に足が重くなって来てゴールまでバテバテ、去年はラスト100mはスパートできたのに、歩くようなスピードでゴール!

 

ゴールしたら髪の毛の長い先ほどのランナーが待ち構えていてくれて、

お互いの健闘を祝った。「おかげさまでハーフベスト出せました。」と言われ、嬉しいやら悔しいやら、二人で完走証を貰ったら僕の年代別6位を見てびっくりされた。「え~~60歳代だったのですか?入賞おめでとございます」と言われたので悔しい気持ちはなくなり、彼女のハーフベストを祝う気持ちが出てきた。

後でわかった事だが(かずくんに言われた)彼女は同じいわきの人で、僕と以前ランニング教室で一緒だったらしい。

「けんさんは興味示さない人には全然興味示さないからわかんなかったでしょう」と言われた。

兎に角仙台の追試に受かった事、入賞できたことは素直に嬉しい。

来週のハーフは楽な気持ちで走れるし、今日が良い練習になったと思うので、今日よりよいタイムで今年も入賞したい。

1時間38分50秒(去年は1時間33分17秒)

今年から設けられた年代別 60歳代6位入賞

来週の

猪苗代は去年1時間34分32秒で年代別3位入賞した大会、

今年も頑張る

hatabo

田村富士ロードレース10キロ

記録 39分28秒  2位(50歳代)

鶴ヶ城ハーフ後、アキレス腱とふくらはぎ痛となっていたけど、ちょっとは良くなってきたので無理しないペースで行きました。

なんとか40分を切って走れたので、まずは一安心です。でも明日痛みがぶり返さないといいのだけど。

ぐっさん

日産スタジアム・・・アキレス腱がやばいかも

新横浜公園を周回するつもりだったけど、
思ったより雨が止まなかったので、日産
スタジアムの回廊をぐるぐる

以前からアキレス腱に違和感があったけど
今日も15kmぐらいでピキっときたので
そこで終了。
ここのところ早いペースで距離がながくなると
アキレス腱に違和感や痛みが出てくる。
本番まで2週間ちょっとまずい・・・

これを言い訳にファンランかな

IINO

日曜日。よこはま月例マラソンは雨のため今

日曜日。よこはま月例マラソンは雨のため今月も参加を見送り、ヨシさんたちのペース走に20kmほど混ぜてもらいつつ 約30km。

ぐんまマラソンまであと19日。フルマラソンを走れる脚は出来ていると思うし、両脚とも筋肉がだいぶ張っているし、そろそろ緩めていきましょう。

あー レースシューズどうしよう(笑)

よしだpipio

緑道1周+アルファで15キロ

朝4時過ぎに起きたら、雨が結構降っていたうえ、偏頭痛の予兆があったので頭痛薬を飲んで二度寝。

仕切り直して、6時半前に出発。

明日、ハーフマラソンのレースがあるので、今日は無理せずに15キロを適度なペースで走るのが目標。

ふれあいの丘駅にぐるぐる各駅の時間に行ってみたが、誰も来ないので急行周りで走ってみる。誰かに会ったら折り返すつもり。

ぷっぷき、ぷっぷき走ってたら、だんだん気持ちよくなってきた。ペースもキロ5分前後になっている。このままペースを落とさずに1周しちゃおうかな。

神無公園をすぎたところで、みっちぃさんと遭遇。IINOさんも、あっちにいるとのこと。神無公園で休憩中ってことかな。じゃ、合流しようかなと思って神無公園に入って少しウロウロしたが見つからなかった。

そんなわけで、改めて単独走。

北山田のOKの裏辺りで、各駅の人たちにやっと出合ったが、ここまで来たら、もうこのペースで走り通すことにする。

ちょっと右脛に痛みが出て、右のふくらはぎにも張りが出たが、どうにか15キロ走りきってゴール。このところ、右のふくらはぎ周辺が痛くなりやすい。多分、右だけ蹴っているフォームになっているのだろう。

15キロのタイムとしては、復帰後最速だった(先週末、22キロ走ったときの通過タイムより3分くらい速い)。

リカバリータイムは72時間!あちゃ、やっちゃった。頑張りすぎ。

まあ、明日も本気で走るわけじゃないので、いいでしょう。

カズ

60分ジョグ

AM5:30〜

昨日のダメージを確認するためジョグに出かけた。

今日のシューズはソフトなアルトラONE2.5をチョイス。

走り始めからいきなり左膝周辺が痛む。

膝が痛くならないようなフォームを探しながら走るが、なかなかそんな都合の良いところはなし。

4kmぐらいからいつもの通り痛みがなくなり、普通に走れるようになったが、7kmぐらいからまた痛みがぶり返してきた。もう今日はギブアップして帰ることにした。

途中やけくそになり、5:30ぐらいまで上げたら何故か痛みが消失。

ゆっくり走ると痛いけど、速く走ると痛くない。そんなバカな?

 

よく分からなくなったので、久しぶりに筋トレして憂さ晴らしをしました。

普通のスクワットと開脚スクワット。それと、ハムストリングの筋トレ。

ハレハレ

30キロ走

途中でガーミンの電池残量が少なくてなり、24キロでオートストップ。

その後は、電池を入れる→1キロでストップの繰り返し。

30キロは2時間12分くらい。

mizuやん

ペース走30k

キロ5分15以上を目標に走り出したけど、涼しくて4k地点では4分台に突入

そのまま30kまで4分台をキープ。後半も足が残っていた。

涼しいとこんなにも走りやすいものなのか?

なにはともわれこのまま行けば次のレースでサブ3.5チャレンジができそう。