travel-db for Sportsのランブロの2017年11月29日のタイムライン

のぶたん

11月は222㎞

明晩は飲み会で走れないので今日が11月の最後。
222㎞はコンスタント距離。
きょうは、2週間前から変わらず続く左ふくらはぎの凝りと、癒えたと思った右臀部の違和感が出たので、自重してジョグに徹した。

SC93Trojan

皇居2周

Nike Zoom Flyで走る。やはりクッションがあるのでNew Balance Hanzo Tよりも脚には優しい感じ。

よしだpipio

月例5キロ

ひさ~しぶりに、よこはま月例マラソンに出てみた。

まずは、息子(中2)が1kmのベストに挑戦したいというので、付き合った。走り出すと、かなり力強い足取りで結構速い。これはすごい記録が出るんじゃないのかと思ったが、スタミナが全然なくて550mでもうバテてた。

それでも、小学3年生のときに記録したベスト(4’09)を大幅に更新する3’52でゴール。まあ、5年も経って身長も何十センチも伸びているから、ベストは当然。もう少し走れば、速くなるだろうな。ちなみに僕は3’44でゴール。

次は自分の目当ての5キロ。現在の体力レベルからして、21分を切る、というのが妥当な目標だと思う。

今日は非常に混んでいて、号砲がなったときはまだコース外だった。スタートラインを通過したのは、号砲から10~11秒後。

その後も渋滞がひどくて600~700mくらいまで普通に走れなかったが、1キロの通過は、スタートロスを除いて4’03と予想外によいタイム。

そのままのペースを維持して走っていたつもりだったが、微妙に遅くなったペースで4キロまで推移。最後の1キロはペースアップ。

ゴールでガーミンのストップボタンを押して表示されたタイムは20’14。スタートロスを除いたら20’04くらいってことじゃん。意外にいいタイム。けど、最初の1キロの感じからいったら20分切れるかなと思ったが、キロ4分を切るのはまだ大変だった。

ゴール時点のガーミン上の距離がまだ5キロに満たなかったので、バーコードを読んでもらった後、5キロを超えるまで追加で数十メートルゆっくり走った。そしたら案の定、ガーミンが5キロの新記録と言ってくれた。やったね。

5キロを走っているときの心拍計の調子が悪く、心拍数が異常に低く出続けていたので、VO2Maxは51までジャンプアップしてしまった。f(^^; まあ追々、正常な水準に収斂していくでしょう。

湘南オヤジ

砂浜ジョグ5キロ

砂浜ジョグ5キロ

しかし右足のふくらはぎの付け根辺りの痛みは治まらず

湘南マラソンの出場が微妙になってきた

とりあえず3日の日までは安静にしていくしかないか

ハレハレ

11.6キロビルドアップ走【MK練習会】

久しぶりの練習会。Aチームにチャレンジしてみた。

キロ3:50からキロ3:35にビルドアップのチーム。9周目、3:35ぺまではなんとかついて行けたが、ラスト一周のフリーでは、アンダー3:30で走るも、ひとり置いていかれる。聞けば、3:13で走ってたとのこと。それはついて行けない、、、

時々参加しようと思う。

ハレハレ

30キロ走

30キロ走。割とよく走れた方。キロ4:20ペース。

なぜか途中でガーミンが自動ストップ。時計不調だとやる気が下がるな。

ロング走は、緑道で走るのが一番効果あるような気がする。アップダウンと、路面のバリエーションの豊富さがいろいろなところを刺激し、鍛えてくれる。

みねごん

ちょっとだけラン

町内一周ラン。

今日は無理しないでちょっとだけラン

今週土曜日はランニング教室で90~120分ラン。

日曜日か月曜日に野幌森林公園の下見ランをしてからいよいよ渡米です。

hatabo

シューズの紐の絞めすぎ

走り始めから何かがおかしい?

足底やアキレス腱に違和感があって走れない。

しばらく歩いたあとインソールをシダスに交換し、なにげに靴紐を緩めにしばってみた。

そしたら、すこぶる調子が良くなった。

足底のアーチを、潰していたのかもしれない?

eA愛知のpapao

33分JOG

心拍計異常。昨日一昨日よりも暖かい気がする今朝、33分JOG。
腿裏の筋肉痛は解消。呼吸について、鼻で吸い口で吐くようにすると軽く
腹筋が締まってくる。この感覚を忘れないようにしたい。
下肢の違和感無しで終了。
30分程度だとJOGの時間としては短い気がする今日この頃。

mizuやん

JOG

もっとスピードが出ている感じだったんだけど・・・

よしだpipio

快調走10キロ

朝起きたら首と頭が少し痛い。ポイント練習は回避して、久しぶりに快調走をやってみた。

あと、今日はいつもの筋トレを短縮して、走る時間を多くして9~10キロ走ることにした。

昨日の腰高のイメージで走るとまずまずの感触。

8キロ走ったところで時計を見ると、時間に少し余裕があったので10キロまで距離を伸ばしてゴール。少し疲れたけど気持ちよかった。

プチ故障中の左の臀部と右のふくらはぎが少し痛んだので要ケア。

帰ってくると、リカバリータイムが67時間!トレーニング効果は4.9だった。この負荷でも、超ハードなポイント練習だったってこと!?

にこまる

たまらん 12km

河川敷の不整地をミニマスでジョグ。つくばの筋肉痛などはほとんどないが、心拍少し高めなので疲労はあるようだ。相変わらずお腹が少しユルい。味の感覚も鈍っている感じがするのでお腹の風邪かもしれない(>_<)
当分のポイント練は速めペース走+ロングジョグにしようと思う。

夜はトレイル関係の人たちと美味しい和食&日本酒に舌鼓。話は尽きない。引き合わせてくださった某氏に感謝!

【参考】
ミウラ・ドルフィンズのコーチによる、持久力トレーニングのための目標心拍数だと
{(220-年齢)-安静時心拍数}×60~80%+安静時心拍数
で、146(安静時心拍数52)

マフェトン理論だと180-年齢+5で、135

岩本さんのウルトラ本だと、サブ3.5でRPは5'40。心拍だとどのくらいになるかな。