travel-db for Sportsのランブロの2018年2月25日のタイムライン

ミカン

東京マラソン応援ラン

娘が東京マラソンを走るので、家内と応援。

1.5km新宿歌舞伎町、10km日本橋、17km23km両国、で応援。

23km両国から並走。家内は電車で銀座へ。給食がほとんどなくなりガス欠気味。先行してコンビニ探すもなく、26km付近コンビニ発見。買い出しして戻ったが、すれ違ったようで娘は見つからず。

応援ナビで探すと、かなり先行している。急いで追いかけたが、なかなか追いつかず。家内も銀座ですれ違い。結局、応援ナビの情報を超えてた32km付近で待機していたら、娘がやってきた。

給食渡して、スプレーして、ゴール2km手前まで並走。

なんとかグロス6時間半くらいでゴール。

娘とは日比谷公園で合流、東京駅で家内と合流して、温かな夕飯食べて、帰阪中。

湘南オヤジ

UTMF 新コース試走

UTMFの今回新たに加えられた新コースを試走

山中湖きらら〜明神山〜高指山〜山伏峠〜石割山

距離にして12キロほどだが

結構なアップダウンもあり厳しい

特に山伏峠から稜線に出るまでがきつかった

この辺り本番では130キロ地点くらいになる

おそらく睡魔や幻覚に苦しめられながらの登高になるであろう。

IINO

軽く朝RUN後、東京マラソン応援で日本橋

軽く朝RUN後、東京マラソン応援で日本橋~浅草橋の間をウロチョロ。3時間前後の人まではちゃんと応援できたけど、その後は見つけられたり見つけられなかったり。
自分と同じレベルで沿道に手を振ったりハイタッチしてくれる人って実はほとんど居なくて、時々居ると とても嬉しくて、やっぱり自分はそういうスタイルを崩したくないな、と思ったり。

今日もなんだかんだで(笑)計23km。

IINO

久々に緑道ぐるぐる。先週のフォトロゲのダ

久々に緑道ぐるぐる。先週のフォトロゲのダメージが抜けないので適当に起きて適当に合流して適当に走る予定が、無駄に早起きして35km。その後子供たちと「ゆめ駅伝」を見に行ったりして、なんだかんだで計42km。そろそろ疲労抜かないとマズいですね。

みねごん

開拓の沢線探索

自宅から歩きながら北海道博物館まで。森林公園の動植物のお勉強2時間後開拓の沢線を走る。このルートはあまり人か通らないのでどんな状態かチェックしたかったからです。途中で森林公園を走る会会員から大沢コース一部通行止めの情報が入る。次回定例走会のルート変更が必要とのことだが今走っている開拓の沢線〜瑞穂連絡線がいいかもしれない。いい下見ランになりました。

よしだpipio

ビルドアップ15K

日曜恒例のビルドアップ15キロ。

はなももマラソン前では最後の実施となる予定。

今日も新しいJB3でスタート。

3キロで早くも4.30のラップが出て、まずまず好調な感じ。

しかし緑道北側に入ると、向かい風が強く8、9キロ辺りでかなり体力を消耗した。

11~13キロの上りは、ヘロヘロに近く、13キロのラップはかろうじて5分を切る程度。

平地に戻った14キロのラップは、好調なら4分10秒台になるが、今日は4.30。自分としては4.20前後で走っていたつもりだったが、ガーミンは途中、6分台のペースを表示していたので、実際は多分、もう少し速かったと思う。

ラスト1キロは頑張ってペースアップ。

標準のゴール地点でタイムを見ると1:07:58。コース・セカンドベストの模様(ベストは12/30の1:07:46)。今日はガーミンの距離測定がやや厳しく、15キロになったのはそれから8秒後の1:08:06。

ベスト更新とならなかったのは、13キロと14キロのラップが遅かったのが大きい。12キロのスプリットは、ベストの時よりも2秒速かったが、その先で逆転を許してしまった。

かなり一生懸命走ってしまったので疲れたが、心拍計の測定が甘く、VO2Maxは、54からなんと一気に56に回復。オーバートレーニング症候群になる前の水準にほぼ戻ったことになるが、これだけぜーハーして平均心拍数154というのはあり得ない(本当は170前後なのでは?)。

ちなみに12/30にベストタイムを出したときのVO2Maxは51だったので、今の実際の体力レベルはそんなものかも?

citroen

4年振りの10キロレース、誠に残念!

外れ東京マラソンでエントリーした、実家近くの10キロレース。

三連休に発症した腰痛は、まだ屈むと相当に筋肉がロックしているが走りに影響はなく、でも大して練習も出来ずに臨んだ。

4年前は42分35秒で走れたが、年齢的なものと10キロ用のスピード練習をやってないので、あのペースは無理、せめて44分は切りたいとスタート。

スタートブロックは緩い上り、曲がると下り基調が続き意外にハイペースを維持。2キロラップは3分53、3年前のハーフ以来のレースで4分切りラップ。何だかやるじゃんオレ、と思ったら程なく脚のキレがなくなり5キロラップからズルズル。向風も結構あり、風よけを探すが抜かれる一方で着けない。9キロラップに至っては強烈な上りだったが4分46と10キロレースではあり得ないラップ。

ラストラップは気合いで盛り返しフィニッシュ。タイムは、何と4年前のPBと全く同タイム!前半の貯金を中盤から取り崩しラストの上りで脚は止まり、この展開じゃあPB更新出来んわね。バランスよくトレーニングしないと、ですね。

Matz69

犬山ハーフマラソン

犬山ハーフマラソン、今シーズン最初のハーフ。15㎞以降がきつかった。なんとか公式記録は1h59'57"で2時間切

eA愛知のpapao

2hLSD

昨日は完全レストしLSDに臨む。心拍数を見ながら最高2時間をにらむ。
美容院を出発、熱田神宮まで。先週の反省を基にスタートはあえてペース
を抑える。全体を通じて腿裏・臀部の筋肉を使えている感覚がある。
スタートして1時間ほど、右すねに張りを感じたため、できるだけ傾斜の
ない平坦なルートを探して走る。やはり前日完全レストしたためか心拍が
安定していた。プラン通り2時間丁度で終了。