travel-db for Sportsのランブロの2018年2月28日のタイムライン

のぶたん

ジョグ5㎞

東京マラソン3日目でほぼ筋肉痛も癒えたのでジョグに出る。
走り出しは快調で、最初から6を切るくらいのスピードで行ったら、1キロ過ぎたあたりで急に左もも内側に違和感。
レースの時もその前も、感じたことのない部位だったので、無理したらいけないと思い、キロ7に落とし、短めの5キロで終えた。

レースではあれだけ追い込んでいたので、3日目にしてたとえ調子いいからといってもスピードを上げるべきではなかった、と反省。

湘南オヤジ

花粉が・・。

気温がだいぶ上がり

それとともに花粉の飛散が多くなり

結構目が辛い

15キロ頑張るが、足の重いこと!

なんか、本当に充電になったのか疑問・・。

IINO

通勤RUN。帰りは久々に会社の人たちと帰

通勤RUN。帰りは久々に会社の人たちと帰宅RUN。

脚の調子がイマイチなこともあって 今週末ロードレースだというのに全くスピードを出して走っていないけど…まあいいか。

ken709

1Kだけガチ走

8K過ぎから1Kだけガチ走、(4分44秒)ハーフベストのレースペースよりたった1Kなのに15秒も遅い。(泣)

暖かくなってきたらもう少しスピード上げられるかな?

風邪で休んで体力が相当落ち込んでいる。

怪我や病気で長期休養になると、それ以前の体力に戻るのに相当時間がかかるかも、いや時間がかかっても戻ればいいけど。

勝田を走ってまだ1ヶ月しか過ぎてないのに、はなももでは4時間切れるかな

eA愛知のpapao

速めJOG

予定通り速めJOG実施。何とか130bpm以下で走れないかな~と思ったが
やはり少し超えた。下肢の違和感なく走れたものの、相変わらずペースが
安定しない。

iejima

朝jog

一週間半ぶりのラン。

お尻に集中しないと、常に危ない状態だけど、少しずつ回復。

7km

よしだpipio

ビルドアップ5キロ

テーパリングに入ったため、今日のビルドアップは5キロ。

その代わり、ちゃんと1キロ少々だけどアップをしてから臨んだ。

4分40から4分20くらいに上げるのが目安。

エクレス幼稚園前の4.0キロの表示からスタート。以前、緑道1周のペース走(12.7K)を行っていたときと同じ感じ。当時は4.30/kで入って、最後の700mはキロ4分を切るペースだったな。

最初の1キロは緑道のキロ表示にしたがうと4.23。だけど今日はガーミンの距離測定が厳しい日だったようで、ガーミンのラップは4.34。

次の1キロは自然にペースアップしたつもりだったが、また4.34。

緑道の1.5キロの表示で折り返し。2.5キロのはずだけど、ガーミンでは2.42キロ。

3キロのラップは4.31とちょっと上がった。折り返しと後半の緩やかな上りを勘案すると、実質的なペースはもっと速いと思われる。

4キロはさらに上げたつもりだが、独逸学園の坂があるので4.34。

最後の1キロは、意識してペースアップ。しかし、いつもの10キロの時ほど頑張らなかった。スタート地点に戻ったときのタイムは21.41。

そこからさらに170m走って、ようやくガーミンでは5キロに達した。ゴールタイムは22.30。

ラップを見ると、最後の1キロ以外、全然ビルドアップになっていないが、コースの特性を考えると、そんなに悪くないか。

それにしても、緑道のキロ表示でもサブスリーペースにすらならない。ガーミンの測定にしたがえば、ちょうど3時間10分ペース。このペースでフルマラソン走れって言われたら、今は完全に無理だな。

心拍計が多分異常だったため、VO2Maxはオーバートレーニング症候群になる前の平常時と同じ57に回復した。

しかし実際のところ、意図した練習はできるようになったものの、スピードもスタミナも本調子には程遠い。はなももが終わったら、またコツコツ走って走力を積み上げよう。