travel-db for Sportsのランブロの2018年9月10日のタイムライン

わでぃ

「レキオス」読了

 

 用事やら雨やらでちょっと久しぶりのラン。その間に季節が一段進んだようです。今朝は曇っていたせいもあって、まだ薄暗い中でのスタート。危険防止のために白いTシャツに着替えました。ノースリーブをやめて今日から半袖ですが、それでも汗の量が格段に減りました。

みねごん

野幌森林公園を走る会非定例走会

台風と地震。

野幌森林公園内はほとんどの遊歩道内は倒木のため通行路寸断。

こんな時に定例走会などで走り回っているとヒンシュクを買うのではないかと中止を決定。

ところが一部会員から森林公園内でなくてもみんな集まって情報交換をしながらジョグはできないかとの提案あり。

中止の決定をしたが情報が通じていない会員が集合時間にくるとことがあるかもしれないので私は10時には集合場所にいますとメッセンジャーに書き込むとなんと17名集合。定例会と変わらない参加人数となってしまう。

やはり公園内の被害状況が皆さん気になるようだ。

いつものように百年記念塔入り口に向かう。

胆振東部地震の次の日(7日)には遊歩道内立ち入りはできていたが昨日から規制線が張られて入園禁止になっている。とりあえず近くまで行って現状を把握してみることにする。百年記念塔入り口付近の倒木によって捻じ曲げられた街灯も遠目ながら確認できた。ここから大沢口に向かう。当然遊歩道は使用できないのでいったん12号線に出て江別の文京通経由で片道約4kmを大沢口に移動。途中やけに歩行者やら自転車やらが目につく。まだ交通機関がすっかり元に戻っているわけではないのかもしれない。昨日までは大沢口の遊歩道の規制はなかったが今日はほとんど立ち入り禁止になっている。分かれ道の道しるべに立ち入り禁止の紙が貼ってあるが矢印の方向なのかそれともすべての方向なのか判断に苦しむ。ここは慎重にいずれの方向も立ち入り禁止と判断しいったん百年記念塔まで戻る。今度は開拓の村入り口に行ってみる。まだここは規制が入っていない。500mほど入ってみるとまわりは大きな木が根こそぎ倒れている。会員の中にはこの痛ましい光景を目にして嘆息を漏らす人も・・。それほど無残な光景が広がっている。

スタート地点に戻る途中、開拓の村に向かう道関係の係官の車とすれ違う。お話を伺うと昨日から規制線の設置で走り回っているとこのと。人手が足りない様子で回復にも時間がかかりそうである。

ken709

ストレス解消法

お腹の調子は一進一退良くなったかと思うとまた夜中悩まされたり、

薬の服用は止めている。

レースから帰って来た土曜日深夜も下痢で目覚める。それ程の腹痛はないが眠れないのが一番辛い。目覚めが悪く走ろうという意欲がなくなる。

土曜日は深夜にも関わらず小さなバナナを1本食べてみた。何故なら下痢は日中は落ち着いていて深夜0時を挟んだ時間帯に出てくるので、もしかしたら空腹だと出るのか?と試しに食べてみた。

1度下痢で起きると30分起きに3度も4度も行きたくなるので寝た気がしない。するとバナナを食べた結果その後のトイレ行きたい症候群は治まった。昨晩(午前2時だから今朝か)もトイレに行った後バナナを食べたら、それ以降トイレには行かなくってすんだ。

 

今朝は山コースBU気味に走ろうとしたけど、ちょうど8キロくらい走った所でかずくんに会いそれからあまり速いペースで走れないと言う彼に合わせておしゃべりラン。

やはりラン友とのおしゃべりランは一番の癒し効果ストレス解消には最高である。かずくんに感謝しよう

よしだpipio

リカバリージョグ6キロ

外に出たら予想外の雨。しかも雨脚は結構強い。

あれぇ、起きたときは降っている雰囲気はなかったんだけど。

木の下などはまだ濡れていないので、降りだしたばかりなのかもしれない。

フォームに気をつけつつ、ゆっくり疲労抜きジョグ。

力を入れずに進む姿勢を探る・・・が今日はうまくいかなかった。

今日はガーミンの距離測定が不安定なようで、1キロのラップはいつもより少し手前だったのに、2キロ、3キロはいつもよりだいぶ遠かった。

ガーミン計測で3.05kmくらいで折り返してスタート地点に戻ってきたが、さらに150mくらい走らないと6キロにならなかった。

それはさておき、このペースでも終盤は心拍数が上がるのが、心拍計を見ないでも分かる。帰ってきてから数字を見たらやっぱりそうなっていた。

基礎体力がないということか。