travel-db for Sportsのランブロの2019年3月10日のタイムライン

のぶたん

第7回古河はなももマラソン

今シーズン2回目のフルマラソン。
前回、1月の勝田は途中DNFだっただけに、これを走らないと今シーズンの記録なし、になってしまうため、少なくとも完走は最低限の目標。

ハーフまでは、3:50目標のペースでいけたものの、その後今シーズンのネックである左脚が固まる現象が出て、ペースダウンを余儀なくされた。
30㎞先では足攣りも出て、ストップと歩きが入り、一番遅いラップは、何とキロ8:39。
ここまで落ちると、果たしてゴールできるのだろうか、という不安が大きくなる。

幸い、35キロ先で足攣りは回復し、キロ6のペースだったら淡々と走ることができるようになった。
その後は、歩くこともなくラストは少しペースも上げてフィニッシュ。

ここ数年ではワーストの遅さになってしまったが、練習が足りていないと、ここまで落ちるのか、というフルマラソンの怖さを感じたレースではあった。
一朝一夕では実力のアップはかなわないだけに、心して来シーズンに臨まないといけない、という思いを新たにした。

ハレハレ

古河はなももマラソン

目標どれも達成できず。練習不足の一言。また次に向けて精進します。

×2年前のタイムをクリア(8秒オーバー)

×サブ45

×ネガテイブスプリット

 

 

努力をしないと、それなりの結果しか得られない。

 

湘南オヤジ

40キロウォーキング

東京マラソンが終わって1週間

本来ならUTMFに向けて始動!と行きたいところなのだが

右臀部の痛みはいまだに消退せず。

自宅で安静も考えたがこのところ体重増加傾向

しからばウォーキングならいいだろうと重い腰を上げ

9時半に自宅をスタート

まだ河津桜が見頃という引地川親水公園を経由して

茅ヶ崎里山公園内を周回。この時点で20キロ。

その後はつまらないロードを平塚の高麗山に向けて15キロ。

キロ9〜10分位のペースで進むが、30キロを過ぎると

疲労感がじわじわと。

35キロ過ぎからは大磯の高麗山のトレイルに入る

結構急なルートだったが俄然元気になる

湘南平に到着後大磯駅まで快適なトレイル

大磯駅に到着時点で40キロ

ここでガーミンのバッテリー残量警告アラームが

テンションが下がりここからは電車で帰宅。

それにしても長い距離をゆっくり走る、歩くことの難しさを

痛感した1日であった。

IINO

緑道ぐるぐる。急行誰も居なくて単独走にな

緑道ぐるぐる。急行誰も居なくて単独走になってしまったので中川駅でいったん時計をとめてタイムアタックでもしようかと思ったら最初の1kmが4'25で意気消沈、のち目不動で各停と合流。18km。

みねごん

野幌森林公園を走る会3月定例走会

気温5.5℃。

昨日より気温は低いが暖かく感じる。日差しが強いからか。

参加者22名。

昨日の下見ランよりも路面の雪解けは進んで転倒者続出。

この時期の雪道ランは気を付けないと危険だ。

この調子だと来月の遊歩道はぐちゃぐちゃべちゃべちゃ路面を覚悟しなくては・・・。

おまけに来月は伊達ハーフマラソンとかぶっている。

今日は元東洋大学箱根駅伝出走経験者に参加していただき貴重なご意見を聞けたので得した気分でした。

eA愛知のpapao

名古屋シティハーフをLSDで

スタート直前に雨がぱらっと。慌てて1分前にビニール合羽を着る。この
判断が結果良かった。この後雨が止むことは無く身体も冷えてきた。他の
ランナーはTシャツで走っている人も多く気の毒。1時間半でトイレ休憩
した後はノンストップ。左のシューズのひもを強めに締めすぎたか、足の
裏が攣りそうな感覚が残り5km辺りで出た。このペースで走っていると、
歩いているランナーが多かった。ラン中は感じなかったが、走り終えると
股関節に疲れが。東京に戻ると、左かかと周りに久しぶりに軽い痛みが。

ken709

前向いて走れ

朝ラン、今日は各地でマラソン大会が開かれている。

ライバルよこさんは古河はなもも、そして名古屋ウィメンズ、琵琶湖

と天気も良さそうだしみんな頑張れ~