サンシャイン試走
サンシャイン試走
スタートから3時間走の予定
スタートから2Kまでは友人と併走したが、
二日酔い気味の友人をおいて走る。
4回に分けて部分走していたが、今回は
スタートから3時間でどこまでーー
去年の大会では、27K地点で歩いてしまい
30Kのタイムセンサーマットを走り抜けるとき
足に痙攣を起こしその後10K程歩いてしまった
今回は350mlのスペシャルドリンク
(VAAMを基本にハチミツを少々それに漢方薬
を溶かしたもの)持参(持参品他に携帯)
12K地点で小問題発生、15K地点で初給水
20K地点でザバスでエネルギー補給、更に
2度目の給水
去年歩いてしまった地点を過ぎ、足の痙攣を
起こした30K地点も問題なし。
3度目の給水
友人からの電話があるまでと走り続ける。
31.8K地点で22K地点にいる友人から電話
もう一人の友人が車で迎えに来るまで走る。
結局34K地点まで走る。
給水ボトルは約4分の1程残る
まだ多少余裕があったので、上手くいけば
2月13日の本番は、第1目標の「歩かず完走」
できるかも、
帰宅途中、温泉入浴、1500円のバイキング
蟹を食べカレーを食べ、焼き豚ホタテを食し、肉まん
更にサラダ、ウーロン茶、グレープジュース、
オレンジジュース、コーヒー、小さなケーキ3個、
プリン、パイナップル、グレープフルーツ、オレンジを食べてきた。
走る前より体重は1K増える。