のびえ さんのランブロ

のびえ

性別
年齢49歳
身長156.5cm

2008年10月末よりランニングにはまり、2011年よりトレランもちょっぴりかじり始めました。これからは山登りも少しづつ増やしていきたいなぁ。

ラン目標
念願のサブ4は2013年4月になんとか達成(ネットタイム)。次は3時間45分・・・と思っていたけど最近はファンランだけになってるなぁ。
2015年になってようやく月100km以上走れるように。仕事と体調とうまく折り合って続けていけたらそれでいいのだ。

今後の予定

自己ベスト

5年ぶりの若潮マラソン

久しぶりに館山の若潮マラソンに参加!

最近はハーフも走っていないし、フルも完走狙いタイムのぐだぐだタイムが続いたので今回もどの位のタイムでいけるのかとっても不安。

12月に30kmくらいはまあまあのペースで走れたけれどラストまでいけるのかはやっぱり不安が残る感じ・・・。

迷ったのは足元のギア。

普段だとワラーチなんだけど先々週に大雪だったりかなりの寒さにへこたれてしまった。それと年明けに走っていた時に乾燥で足のひび割れが気になり保湿を心掛けたもののやっぱり素足をさらして走っていると寒さよりも乾燥が気になる。

考えてみれば唯一残っているロード用のシューズは大会用に買ったにも関わらず大会で履いたことがない。それなのにそろそろアッパーに穴が開きそうになっている。

この先ワラーチで走ることは多々あれどシューズで走る気になるのは今回だけかも?と考えほぼシューズで行くつもりで、だけど保険でワラーチをしのばせて会場入りすることにした。

今回はKazooさんも参加!という事でとっても心強い(^.^)

 

事前案内はがきがないと思ったら今回はwebで受付できるアプリ対応があるとのこと。時代を感じます。

朝は4時に起きて東京駅6時発の高速バスに乗る。全員若潮マラソン参加者or応援者系。渋滞も事故もなくスムースに会場まで。バス内で朝食をとったので8時前に着いてもあんまりすることはない。

とりあえず初めてのwebアプリでの受付をして参加賞などをもらう。前回はまさかのJRが遅れてスタートギリギリであたふたしたけど、今回は逆に余裕ありすぎ。

ゼッケンをウェアにつけてまず着替え。少しブースなどを見て職場と家へのお土産を先に買ってしまう。いちごも売ってたけどさすがに潰れそうなので断念。いちご狩り行きたい~。

荷物預けの前にKazooさんと無事落ち合ってスタートも一緒に並ぶ。

Kazooさんはタイム記録は私よりとっても速いけど最近は走れていないので同じくゴールタイムは不安・・・とのことで良くて4時間、かかって4時間半とだいたい目標タイムが一緒なのでなるべくご一緒させてもらうことに(^.^)

スタートラインに並んだ時までは晴れていて暑くなるのかと思いきや、スタートの頃は曇って来て寒くなってきた。やっぱりビニール袋持ってきた方が良かったか?ちょっと後悔したけど多分大丈夫だろうと推測。もう荷物預けてスタートラインに立っちゃったし。

そしていよいよ4月のかすみがうらマラソン以来のフルがスタート!ロスは2分ほど。最初こそ混雑でゆるゆるだったけどほどなくいいペースで走れるようになってきた。

しばらくはKazooさんと並走出来たけど、どうも登りではぐれがちになる。この先自分のタイムが落ちてくることもあると思いちょっとそのまま先行させてもらうことに。

しばらくすると10km手前くらい??いないと思っていた大会ペーサーがいる!しかも4時間ペーサーだ!なのでしっかり着いていこうとしたが何か速い??頑張って14kmくらいまではくらいついたけどさすがに半分も行っていないのに速く感じているようでは予定より早く潰れてしまうと思い、断念。

ハーフを過ぎた時に確認した時はほぼ2時間だからそんなに遅れているわけではないからやっぱりペーサーは速めだったのかもしれない。あとは今のペースでどこまで持つか・・・。

時々雨がぱらつくようになり寒くなったりもしたけどトイレもまだ行かずに済んでいるからロスはほとんどない。

ワラーチだと怪我のないように走るのが前提ならシューズ履いたら逆に脚が壊れてでも攻めていっていいんじゃないか??なんて考えながらとにかくサブ4狙いのペースで必死に走る。ジョグじゃなくて久しぶりに(自分なりの)マラソンペース!

しかし記憶に残っているより多くの登り坂に段々気持ちが折れてくる。とうとう坂は歩きがはいるようになる。行かなくてもいいかな?と思ったトイレも丁度空きが出て待たずに入れそうだったので立ち寄る。

用を足したらすごく体が軽くなりしばらくは快調に走れるようになったけどすぐにまたペースダウン・・・。これってやっぱりガス欠なのか?ウィダーインゼリーを2本持っていた他は今までの何も取っていなかったので次のエイドで初めてバナナを食べるけどほぼ半分あり(^^;)

人数少なめの大会のメリットかな。最後の12kmが本当に長かった。

ようやくのゴールで何とか4時間10分切れたのが分かりここ2,3年20分から30分台だったのと比べても良いタイムだった。

後からみてもベスト3のタイム。後半の失速対策が出来たらまだ伸びる可能性あるかなぁとちょっと欲が出てきた(笑)

ゴール後は大判のバスタオルをかけてもらった!5年前はスポーツタオルだったからなんか進化した(*^▽^*)止まった途端、だんだん体も冷えてきたので防寒にもなって良かった。

Kazooさんもあんまり離れていない筈・・・としばらくゴールゲート付近を見まわしながら待つも見当たらず。給水やトイレ休憩の間に先に終えている可能性もあるし、諦めて着替えてしまうことにした。

急に冷えてきたので受付時にもらった最寄りホテルでの日帰り入浴500円を利用。サッパリと体も温めることも出来て良かった。

帰る時はまた陽が出てきてむしろ暑い。

ほぐしも兼ねて館山駅まで歩いた。帰りは電車で新木場からまた歩いて帰ったおかげか翌日も翌々日もあまり筋肉痛がなかった。

来シーズン、また頑張れそう。

コメント