travel-db for Sportsのランブロの2025年2月2日のタイムライン

のぶたん

坂道ストライディング走

定例の午後の練習会は雨天のため中止になってしまったので、雨が止んでから、夕刻スタート。

ウォームアップ3㎞のあと、坂道の下りでは精一杯歩幅を伸ばすストライディング走、上りは6~6半で心肺に負荷をかけたラン。
後で心拍数をみると、5半の下りより6半の上りの方が心拍数が高かったりりするのはそのせい。
下りでは脚筋系に負荷をかけ、上りは心肺系に負荷をかけるというこういうトレーニングは、漫然と平地を走るよりいいのかもしれない。

hatabo

土日で40キロ超

勝田から一週間、走りの感覚がとても良くなってきた

以前のように走れてきたかもしれない

papao

再開

ラン再開。ペースは考えず1時間動き続けよう。3km過ぎで疲れが出た。
4kmで休憩。5kmあたりで、中止しようかなと思ったが、ペースダウン
するとそのまま行けた。

papao

プレゼン用意

刈谷でのプレゼン資料用意、その他社内報告のため早めに出社。走る時間
無し。

papao

ラン回避

気分のらず寒いこともありノーラン。

やすまる

夜ラン

夜ラン10km+1kmウォーク。

それほど寒くないが、明日は未明から雪予報。

どうなることやら...