思い出のメダル18
今朝は、マスクジョグにトライしてみました。なんとかなるんじゃないかと期待してたんですが、思った以上にきついですねえ。最初は通気性のある不織布でもだんだん呼気で湿ってくるし、向かい風だとより苦しい!
やっぱり当分は、マスクでも大丈夫なウォークしかない!って方向に逃げてしまいそうです・・・
                        | 性別 | |
|---|---|
| 年齢 | 不明 | 
| 身長 | 178.0cm | 
以前のランナーズ誌の記事で,サブフォーくらいからが「ランナー」で,それ以下は「ジョガー」とありました.いつの日かランナーと呼ばれてみたいとは思っていましたが,どうやら無理そうです...
野村さんの「生涯1捕手」ではありませんが,「生涯1ジョガー」で細く長くを目指そうと思います.


今朝は、マスクジョグにトライしてみました。なんとかなるんじゃないかと期待してたんですが、思った以上にきついですねえ。最初は通気性のある不織布でもだんだん呼気で湿ってくるし、向かい風だとより苦しい!
やっぱり当分は、マスクでも大丈夫なウォークしかない!って方向に逃げてしまいそうです・・・


この琉球ガラスのメダルは、2016年のNAHAマラソン。タイムは制限時間ギリギリのワーストでしたが、いろんな波瀾を乗り越えて仲間がそろってゴールできたベスト思い出の大会でした。