travel-db for Sportsのランブロの2025年4月5日のタイムライン

のびえ

今年最後のお花見ランか?

桜があっという間に満開になったものの雨続き。

ようやく晴れた今日はお花見日和!というわけで今日も穴場な場所をメインに桜愛でつつのラン。混んでいるところは避けて、比較的空いているところで桜満喫(^ ^)

のぶたん

鋸山~小鋸山ハイキング

トレラン仲間2人と、5月の本番イベントのために、鋸山~小鋸山ルートの下見ハイキング。
小鋸山に至る前後の山道は、千葉にこんな場所があったか、と思わせるくらい、岩稜の痩せ尾根を激しく上下するスリリングなルート。
かなりの緊張を強いられた。
何とか無事危険な箇所を降りた後は、房総のグランドキャニオンと称される石切り場跡地。
とても特異な景観で、きょう一日、距離や標高差では想像できないくらい変化に富んだコースだった。
山を下りた後は、お決まりの保田漁港・ばんやで風呂を浴びた後新鮮な魚介で一杯、帰りは千葉まで特急乗車の快適な旅だった。

ken709

調整散歩

明日の日立さくらハーフに向けて調整散歩

海が荒れていて歩けなかった砂浜を今朝はのんびり走ったり歩いたりして散歩ジョグ

帰宅途中で家近くの神社で必勝祈願(笑)

花屋さんの娘さんに会い神社での作法を教えて貰う

走り終え無事帰ってくる事を祈願、神社の桜は咲き始め

去年は15キロ過ぎに足が攣り2時間オーバーになってしまったけど、

ぎっくり背中が治りつつあり2時間以内でゴール出来ればいいけど、

あまり時間を気にせず花見でもする感覚で楽しんで走りたい

わでぃ

ミモザ頭上注意!

 久しぶりの土曜日の公園は、さすがに大勢の人出です。

野球とサッカーは試合のようでしたし、周回路や広場でも陸上やラグビーのクラブチームが練習していました。

時々帽子が飛ばされそうな強風が厄介でしたが、暑からず寒からずのお天気でした。