朝飯前の22K
昨日は仕事を理由にサボってしまって今朝は気合が入っていた。(やるぞ!走るぞ!)
走る始めに今日は5周するぞと出発!
スタートし1k走らない内に、足が重く、なにより大問題が発生しそうな御腹の調子に、やはり今日も1周で帰ってこようという弱気な気持ちになった。
一周目いつも会うおじさんと挨拶を交わした。
「おはようございます。」と僕
「お、おはよう」とおじさん
(なんだ今日はもう帰るのかい)と確かに彼は思ったに違いない。
しょうがないもう1周
2周目犬の散歩にくる若夫婦と挨拶。
「おはようございます。」
無口そうな旦那が「あっ、おはようございます」
と小声で・・・
(いいとしこいで走ってんじゃないよこの親父は)
彼の心の声が勝手に聞こえてしまった。
3周目終わり頃に今度は中学時代の同級生に会う、彼は私が走り始めた去年
「おめぇーな、この歳になって走り始めることは、
体に悪いぞ」と言った友人だ
そのことを思い出しもう1周だけ走る気になった。
4周目これで帰ろうと思ったとき、南風が吹いてきた。生暖かい風だ、(嫌な予感)
その風に乗って湘南から叱咤する声が聞こえてきた。確かに私には聞こえた。
「そんなもんか東北人のネバリは!、がんばっぺふくしまは口だけか!」
SAIS さんが言っていたS氏のささやき?か、
光栄だ、もう今日の仕事は考えないで、もう一周してやろうじゃないか・・・
やけになって結局5周
朝食の時間に遅れてカミさんに大目玉
手抜き朝食を与えられる。残念!