travel-db for Sportsのランブロの2023年11月20日のタイムライン

やすまる

夜ラン

今日は近所を10km。

途中6kmだけ気持ちよく。

のぶたん

ゆるジョグ

きのうは穏やかな晴天で暖かったが、きょうは一転、晴れていても北風が冷たい。
きょうの午前中、胃の内視鏡検査で、点滴で麻酔をやったため、明日の朝までは運転も運動もしないように、とのことだったが、何も普通と変わらないので、夕方控えめにゆるいペースで5㎞のジョグ。

ken709

ゆっくり走ろう

昨日は朝から走る気になれず1日中福島駅伝をテレビを観たり猫と遊んだりして家に居た。

今朝も3時に目が覚めたが身体が怠く走る気になれない、イカンこのまま老いて行くのか、何か変化が欲しい、刺激が欲しい、

 

4時半までテレビ娯楽番組を観たがなんか笑えない、意を決し布団から出る。

顔を洗い白湯を飲みPCでラン友のブログを読むと昔6,7年前に彼女と走ったいわて銀河を想い出した。

あの頃は走るのがなんともなかった。地球一周40000kを目標に毎日10k程度走れてた。

レースに出れば仲間に会え競い合う楽しみもあった。そしてそれが励みになってコースベストが出せた。

現在大会に出ても以前ライバルとして走っていた同年配のランナーは数少なくなってしまって、記録が遅くなる以上になんか淋しい思いもするようになってしまった。

 

でもいわて銀河の時の様にいやそれ以上ウルトラにのめり込んでいる

楽しそうに大会に出ている人たちのブログを読んで自分の心が少し熱くなってきた。

ちょっとでも良い走ろう、海に出た、真っ赤な日の出を見て走っていたら楽しくなってきた。

すると一人の散歩人が声を掛けて来た。

いいな~~~ぴょんぴょん走れてと、本人は腰を痛めて歩くのがやっとと付け加えて言った。

同年配の彼から比べたら、老いたとは云え僕にはまだこれだけ走る元気な体がある。勿体ないな~~走ろう、そして疲れたら歩こう、そしてまた走ろう

papao

つなぎ

心拍計不調。途中で降雨、引き返し。

やすまる

夜ラン

まだちょっと腰とふくらはぎに張りがある。

あと一週間で解消できたらいいけどな...