朝ラン
今日も10℃。
昨日と同じ装いで、4時半発朝ラン10km。
今日も10℃。
昨日と同じ装いで、4時半発朝ラン10km。
仕事明けスロージョグ。
気温は15℃位。半袖ではちょっと寒い。
久しぶりの15㎞ガチ走。
WU 2kmのあと、キロ6走 8km、5半走 5km。
後半5キロは北東の風がもろに向かい風、体感温度も一気に下降し、かなり難渋したが何とかペースキープできた。
心配していた通り、暑い!からいきなり寒い!になりそうで、今年の秋は短そうです。
それでも今日は貴重な気持ちの良いお天気でした。
周回コースにちょこっと貼られていた案内で気づいたのですが、25日(日)に「第1回福岡ハーフマラソン」が開催されるそうです。
10kmもあるそうですしなかなかの大会名ですが、福岡マラソン2週間前に調子を見ておこうという50~100人程度のこじんまりした大会のようです。
数年前なら喜んで参加したところでしょうが、今なら1周1.6kmも走れないですね。
昨晩は一三君とライバルよこTからLINEが来る。
一三君からは来年いわきサンシャインマラソン前のコースゴミ拾いクリーンアップに私の分も含め参加申し込みしたとの事、今年も参加していたがその1週間前くらいから背中痛が始まり走れない状態だった。
あ~~~もうそんな時期なんだな~~と、今年は怪我故障しないでサンシャインを走りたい。それもライバルよこTと一緒に走りたい。そう思っていた。
でもよこTからのLINEにはいわきサンシャインにエントリー出来なかった旨のことが
残念だな~~と思ったが、少しほっとした。
それというのも僕は5時間前後、初フルのこの大会の記録4時間53分以内が最高の目標なのに、彼女は先週盛岡シティフルでサブ4で走っている。
そんな彼女とそのペースで走ったら…とてもそんなに速く走れないし三崎公園まで走れないだろうな
来月日立フルマラソンでどのくらいで走れるのか?
楽しんで走れれば良いと人は言うけど、やはりある程度のタイムで走れないと楽しめない。
4時半発朝ラン10km。
気温10℃。
涼しいというより、ちょっと寒い...
今シーズン初のウインドブレーカーを着てみた。