結果的にBU走になってしまったが、当初の思惑としては、5:45くらいのペース走のつもり。
ところが序盤はキロ6でも心拍数が130を超す高さで、全く余裕なく、キロ6が精一杯。
6㎞目以降でようやく身体が慣れ、少し余裕が出てきたので、ラスト2㎞はキロ5半。
最大心拍数は149まで上がり、追い込んだ感があってよかった。
本当は、キロ5でこの心拍数だったら納得なのだが、今の実力からすると致し方なし。
それ以上の今日の収穫は、6~5半で6㎞走っても、臀部の違和感が何も出なかったこと。
故障してひと月半、長かったがこれからはようやくまともな練習ができる。
10マイルペース走
10kmジョグ
10kmジョグ
雨が降り出す前にジョグ
朝から結構気温が高く蒸し暑い感じ
今日は疲労感強く終始足が重かったが
上下動はだいぶ抑えながら走れた。
ただ、左脹脛外側の痛みが再燃。
5時薄雲に隠れた月あかりで薄明りの中スタート
街中周回して山を半周(短縮)して四倉港を経て帰宅
今朝は暖かく膝、その他足の痛みもなく快適ラン、途中でインターバルをしようとしたけど、スマホを持って走っていたので落とす危険があったのでや~~めた。
走るのやっぱ気持ちいいな、走った後は母に優しくなれる。
なんとなく覚悟が出来た朝ラン後。
なんの覚悟?秘密です。
ダイビング明け、前腿に疲労がある。天気が良く気持ちのいい朝。
うっすら汗をかく程度で終了。
日曜朝練 18.4km。脚の疲労を考慮して10km走参加は回避しジョグ。
緑道ぐるぐる 35.8km。平和なペースで助かった。
朝RUN 5.8km。買い物のついでに
通勤RUN&帰宅RUN 計24.4km。往復走ったのなんていつ以来でしょう^^;
仕事終わりからの夜ラン15km。
のんびりJog。