笑顔でゴールが目標
来週のレースに備えて調整
BUを意識して10Kマイコースを走る。
昨日ジムに行ったら、以前行ってたジム(津波で暫く休業)でよく会っていた人に会う。
新会員のオリエンテーションを受けている僕に、
「やっと来ましたね、何時来るのかと思ってましたよ」と声をかけてきた。
彼と震災時の話やその後の話をしていたら、二人とも当時の記憶が甦り涙ぐんでしまった。
サンシャインマラソンに出場する話やいろいろな話をして別れた。
別れる際は、二人とも笑顔を取り戻していたけど、
1年近く経っても彼の心の奥に震災時の苦しみ、悲しみが残っているのを感じた。
でも汗を流しながら、「くよくよしたってしょうがないっしょ、生きているんだから・・」と言った彼に、再び勇気を貰えた気がした。
サブ4にムキになってる自分に、
ハリーさんが「楽しんでください・・」と言われたけど、本当にそうだと思う、今生きてること、生かされてること、走れることに喜びを感じ、楽しく42.195Kを走る事にしよう。
これでサブ4出来なかった時の言い訳は、
「僕はなるべく長い時間楽しみたいから、勿体無い、時間延長で追加料金取られるわけでないし、
同じ参加費で早く終わっちゃうなんて」