今朝は調子良かった?
昨日は朝方雨で走らず、午前中は車運転高齢者講習を自動車教習所で受ける。
18歳高校3年生夏休みにこの教習所に通い免許を取ってから54年ぶりの教習所での運転に懐かしさを覚えた。
さて今朝は半袖、短パンの夏スタイルで走ろうかと外に出てみると意外と涼しい、いや肌寒さを感じる北風だ。
歩きだと寒いので1キロ過ぎから走り始める。
そして今日は山コースへ、工業団地までは坂を上って行くので息ゼイゼイで走る。下り坂で息を整えフォームを意識して走る。
自転車をゆっくりゆっくり走るとバランスをとるのが難しくフラフラ左右に揺れてしまうけど、この頃の僕の走りもフラフラしながら走ってる意識があるので心肺が楽な下り坂で速度を上げて走ってみると、これが気持ち良く走れた。
その走り方を意識して海岸堤防まで走ってきたが12~13キロ辺りになると足疲労から速度が落ちて来た。
ここからは走らず家まで戻ろうかと思ったところで反対側から走って来る一三君に会い、一緒に走る。
歩いてしまいたいほど疲れていたはずなのに、一三君との併走だと自然とスピードが上がる。