テスト中です。
左足ポキリ気味で数日休足明け。
リハビリ芝生ウォーク&ジョグです。
ーーーーー
No1:芝生ウォーク&ジョグ
No2:ジョグ
No3:WS
左足ポキリ気味で数日休足明け。
リハビリ芝生ウォーク&ジョグです。
ーーーーー
No1:芝生ウォーク&ジョグ
No2:ジョグ
No3:WS
軽くjog 7㎞。
とはいいつつも次第にスピードアップ、最後はキロ6、坂道でダッシュして心拍数はそこそこ上げた。
今日は休み。
夕方からのんびりゆるラン。
公園外周ですれ違うウオーキングのお年寄り達と挨拶をかわしなが
ら15km。
ローカルな地域です。
今日も体調イマイチ状態なので山短縮コース
臀部が痛いのはちょうどフルマラソン走った後の疲労感に似てる。
朝ラン前に疲労感を感じている。
天高く雲一つない快晴の秋の日。
5年前の6月に8人で登ったことのある甲州高尾山にSさんをお連れした。
気温が高く日差しも強かったが秋のカラッとした湿度なので快適。
西の南アルプスは稜線が雲に覆われていたがそれ以外は富士山も奥秩父連山もくっきりとした見え方。
大滝不動からの舗装道路5㎞はキロ6で飛ばして、13:30にはぶどうの丘に帰着。
今日は寝坊して、朝練メンバーを追いかけていったつもりだったが、予想以上に早い時間に速いペースでたちさんとヨシ君が向こうから走ってきて、反応できなかった。まあ、あの速さで走られたら、どっちみちついて行けなかっただろう。
ガーミンコーチの指示では40分のイージーラン。
だけど、たらたら走っているのも退屈なので、最後の10分だけペースアップ。汗が噴き出て気持ちよかった。
夜ラン10km。
くっきりといい月が出ている。
明日は満月。
いい月が観られるかな...