家族行事
家族行事ありレスト。
家族行事ありレスト。
雨。喉痛と咳が止まらずほぼ引きこもり、レスト。
明日は雨予報なので、昨日10キロ歩いたがロング走へ。
昨日は海だったから今日は山へと、津久井湖を目指す。
以前宮ヶ瀬湖まで行ったことがあり、似たような方向でもあり気楽に進む。
津久井湖の手前10キロまで位は、ルートを失敗したかと思うほどフラットだったが、三増峠の上りと下りがいきなりキツかった。
歩道はキチンと整備されていたが、人通りはなくクルマも30秒に1回くらいしか通らず、クマが出るかと少し不安に。
峠を下りきり人里に出て一安心も、津久井湖の直前の山越えに難儀。歩くのもやっと。
そんなこんなで津久井湖に到着、時間も押してきたのでそのまま橋本へ国道413を下る。
最後は下りで脚のコントロールが効かなくなった。かなり早いんだけどなあ。
今日は嫁さんとウォーキング、鎌倉から海に出て葉山を目指し、逗子から電車で戻り、最後はお決まりの辻堂のぐびぐび。
天気は良いが南風が強く、海岸伝いに歩いていても砂が気になる。住民の方はさぞや大変だろう。
鎌倉ニュージャーマンのカスターを買い、由比ヶ浜の公園で食す。
材木座から小坪を経て海岸に戻ろうとするが、今回も失敗、どうもこの辺りは毎回迷う。
山から逗子海岸まで出て葉山マリーナ、強風下突端まで制覇。何とか江の島と富士山も見えた。
ここで時間切れ、バスで逗子駅まで戻り乗り継いで辻堂、15分歩いて15時開店のぐびぐび食堂へ。
ビールは絶品、ツマミも秀逸、土鍋ご飯も季節毎に変わり満足の昼下がり。
妻パート先まで散歩中右膝が少し痛い、この頃暖かったけど今朝は北風が強く少し寒く冬支度で出かける。
電柱1本、2本を2キロまでそこから200m走り100m歩きで海岸砂浜、
そこでスピード練習してる一三君に会ったが別練習、北風に向かいスピードを上げて走る一三君の後ろを追いかけたが1,2度それをしただけど
また100m歩き200m走りで家路に
明日は車運転高齢者講習、明日も今朝同様休足かな
ひんやりした空気が心地よい
疲れていたが少し長めにジョグ
明日は雨か〜
仕事明けジョグ