亀のようにコツコツと・・

今後の予定

自己ベスト

ナイトトレイル対策(ライト編)

■写真1枚目

左から、メーカー、重量(電池込みg)、使用電池、備考

①ペツル、144g、単3×3、16年ほど前購入。電球をハロゲン球に変更。

②ペツル、494g、単2×3、15年ほど前購入。電球をハロゲン球に変更。明るいが重い。

③ジェントス、204g、単3×3、2年前購入。160ルーメン/実用点灯18時間。コスパ最高

④ジェントス、100g、単4×3、今年購入。100ルーメン/実用点灯10時間。バイクホルダー付き

⑤ジェントス、63g、CR123A、2年前購入。明るさ100ルーメン/実用点灯10時間。最小だが、電池が高い。

最近のLEDヘッドライトのみで十分だが、ハンドライト等と併用すれば、トレイルの状況がよりわかる。ただ、両手はなるべくフリーにしておきたい。そこで、昔買ったベルトが伸び伸びで使い物にならないヘッドライト(写真1枚目①)のベルトを排除して、トレイルパックのウエストベルトに通してみた(写真2枚目)。LEDライトは霧の時は乱反射するが、昔の豆電球タイプはそんな時に役立つはず。湘南さん企画「鳳凰三山ナイト登山」で試そうかな♪~( ̄。 ̄)

コメント

ナイトトレイル対策(ライト編)

ナイトトレイル対策(ライト編)