仕事明けジョグ
今日も暖かい。真っ暗な海岸を
ヘッドライトの明かりを頼りにジョグ
考え事をしていたらいつの間にか13キロ超えてしまった
今日も暖かい。真っ暗な海岸を
ヘッドライトの明かりを頼りにジョグ
考え事をしていたらいつの間にか13キロ超えてしまった
最初の3kmはMペースで入れたけど、
その後は続かず4km以降7'35"/kmくらいのペース
心拍数140bpm以下で走る基準ペースが出来ました。
これを少しづつ上げていきたいと思います。
それと、ピッチをもう少し上げたい。(現176spm)
市川マラソンクラブの例会と、川津桜の開花状況チェックジョグ。
疲労抜きJOGとジムでの上半身トレ実施。
最近心拍数が異常に高いのでボタン電池を交換してみる。
走ったり歩いたりだったが心拍数は正確に変化したようだ。
やはり早めの電池交換が必要。
自分の心臓がどうにかなったのかと心配したがとりあえず安心しました。
お天気も良くて割と温かいので久しぶりのウォークに出かけました。
でも向かったのはいつもと逆方向。スマホのガイドを頼りにたどり着いたのは・・・春日市立春日北中学校。
実は、先日の引っ越しはわずか100数十メートル動いただけなんですが、これで小・中学校区が変わってしまったんですよね。
特に中学校のほうはえらく遠くなってしまいます。
以前から孫娘が通わせるには気になっていたので、初めて行ってみました。
やっぱり遠いし、車の多い道も通るので8年後が心配です。
てなことをかみさんに話したら「そんな先のこと! その頃は自分の心配が先なんじゃない?」と言われてしまいました・・・
4キロ歩いた!間に200mの小走り2回。
1回目は神無公園の距離が分かるところで。2回目は遊歩道で適当に走ったらぴったり200mだった。
今週は夜ランウィーク。雨でなければ仕事が遅くなっても必ず
走れるのがいい。