不調
2度目のフルマラソン挑戦時何も考えしなかった、勿論サブ4も眼中になく、ただ歩かず完走だけしたいと無心で走った。結果4時間3分台でトイレロスがなければサブ4も狙えたかも、勿論歩かず完走できた。それから私のサブ4への挑戦が始まった。(年齢58歳練習さえしていれば簡単に出来ると思った)
3月11日、震災で私の走る環境は一変した。
友人を亡くし、絶望と空虚感で走る気力もなくなっていた。このブログではなちゃん始め多くの人達に励まされ、絶対サブ4達成したいとまた走り始める。
それから初つくば、いわきサンシャインと違い坂があまりない、今度こそサブ4出来ると思った。でも歩かず完走はできたが、結果4時間9分、前泊してつくばのホテルで狭いベット(シングル)を妻に占拠され眠れなかったからと自分を慰めた。
3度目のいわきサンシャイン(去年)絶好調で臨んだ、前半から調子が良く3時間40分くらいのペースでハーフを通過、後半、前半のオーバーペース、強い向かい風でペースダウン、28K地点から走る気力もなくなり結果4時間30分、それから、かすみがうら、2度目のつくば、上海、先週の勝田とすべて30K地点から足が痛く歩くようになってしまった。去年の夏に右足アキレス腱を痛めた影響があるかもしれないが、
今朝はアキレス腱が痛く、500m程歩いてからのJog、こんな状態で来週のいわきサンシャインを迎える。先週の勝田の状況から今回はサブ4も自信がない、1週間でどこまできもちの切り替えができるか、脚の痛みがなくなるか、仲間がサブ4を達成してるのに、一人蚊帳の外、これが私の体力の限界!そうは思いたくない、自分の弱い気持ちに負けたくない!