朝ラン
3日間走るのをセーブしてもアキレス腱痛は治らない(痛みに変化なし)
ならば、ゆっくり走った方が精神衛生上良いみたいだし…
いわて銀河のペース走だと考えて走ればいいし…
なんだかんだ言い訳を作って走る。キロ7分前後だったらそれ程痛くならないし、15Kくらいだったら走れるかなと4時半海バイパスコース。
仙台ハーフの目標タイム100分は?走る前から無理だと思う。
でもファンランはしたくない。今年が最後のAブロックからのスタートになる気がするから、(去年同様秋に権利獲得試験は受けるつもりだが)最後になるかもしれない。
ファンランは、しないけど、キロ7分だとライバルに抜かれ更に相当離されてのゴールになるかも。でも2時間越えになっても完走はしたいな。
あと4日で画期的に良くなるとは思わないけど、仙台は楽しもう!
Aブロックから走れる優越感も楽しもう!