1KTTのご褒美
3時起床 4時17分 山コースから砂浜
昨晩も凄い雷鳴が鳴り響いた。ピッカ!ゴロだから1キロ以内の地点に落ちたかも
そんなこともあったけど夜は熟睡 目覚めは2時半
明るくなるのを待って走りに向かう。昨日に引き続き朝靄の街は静かで
幻想的な中を走るのは気持ちが良い。
今日も右手首にガーミンをしてみる。右の方が正確な心拍が計れるかもしれない。坂を上る時は心拍があがり下りは下がる。当たり前のことだがこれってインターバルと同じような効果があるかも、
昨日は休足ランだったので今朝は山坂道コース更に1KTT実施
3分57秒 、今までの最高記録が4分07秒だったので今朝はどうしたんだろう~、休足ランして股関節の柔軟性が出てきたのかもしれない。
気分を良くして砂浜へ
砂浜では女性サァーファー二人がとてもセクシーな格好(上はTシャツ1枚濡れているので透けて見えてはいけないものが見えてるような、まだ早朝6時前で人もいないし、朝靄でどうせ見えないだろうと思っていたんだろうが、老練ランナーの推測眼力?を甘くみちゃいけない。)
波打ち際をサーフボードで遊んでいた。それを横目でチラチラ見ながら
顔はにやけて厭らしさ全開!で砂浜を走る。こういう嬉しい状況の時に限って一三君はいない。彼には運気がないかも。いやこれは久しぶりに1KTTを3分台で走ったご褒美か?