トレッドミル傾斜ウォーク
外を走るのはあまりに暑いので、きょうは市民体育館でマシントレをしたついでにトレッドミルで傾斜ウォーク。
傾斜率を最大の15%に設定して、スピードは時速5.2㎞(キロ11:30)。
30分少しだったが、心拍数は120を超え、室内の気温27℃、湿度50%という暑くはない環境ながら、最後は大汗だった。
傾斜率15%では2㎞で300m登る計算なので、ウォークといえどもかなり負荷が高いエクササイズ。
山登りのトレーニングには走るよりは適しているかも。
性別 | |
---|---|
年齢 | 72歳 |
身長 | 181.5cm |
念願の3:40切りを東京マラソンという晴れ舞台で実現できた。
フルを走り始めて7年目、64歳にしてのPBは誇ってもよいかな?
外を走るのはあまりに暑いので、きょうは市民体育館でマシントレをしたついでにトレッドミルで傾斜ウォーク。
傾斜率を最大の15%に設定して、スピードは時速5.2㎞(キロ11:30)。
30分少しだったが、心拍数は120を超え、室内の気温27℃、湿度50%という暑くはない環境ながら、最後は大汗だった。
傾斜率15%では2㎞で300m登る計算なので、ウォークといえどもかなり負荷が高いエクササイズ。
山登りのトレーニングには走るよりは適しているかも。
GARMIN
GARMIN
GARMIN