朝からロケ
朝からロケのためノーラン。
朝からロケのためノーラン。
東京出張でノーラン。
朝から冷たい雨が降りしきる。11月中旬の気候。
家でじっとしていても寒いくらい
夕方から小止みになったので
12km刺激入れ。後半は少しづつ上げることができたが
あまり無理すると怪我につながるので程々で終える。
朝から冷たい雨。ジムトレに切り替え。
新潟シティマラソン、長いコロナ禍のブランクを経て、フルマラソン2回目にしてようやく完走。完走は3年9か月ぶり。
前半までは予想通りのレース展開ながら、徐々に脚が止まり、30キロ前から足つりの兆候が。
34キロから完全に走れなくなり、少しでも走ると即つるので、やむなくずっとひたすら歩く。
ラスト3キロでやっと回復し、最後は走ってゴールしたが、フルでこんなに長い間歩いたのは初めての経験。
4時間46分というタイムはその結果として止む得ないが、やはりマラソンは甘くはない、と思い知らされた。
ロング走予定も急に仕事が入ってしまって休もうか?いや月、火と天気が崩れるとの予報でそれじゃ走らなきゃと久ノ浜海岸堤防からバイパスへ
前日に引き続き10キロ走
山短縮コースへ、3キロ過ぎの下り坂から走り続ける。
月曜だけど、祝日・雨・寒い・筋肉痛それほどでもなし、という条件から、ちょこざっぷでトレッドミルをすることにした。
7.6キロ、45’40(平均ペース6’01/km)、傾斜+1度。シューズはターサーエッジ。気持ちよく走れた。
終わってからしばらくガーミンを止めるの忘れてた。