湘南オヤジ さんのランブロ

湘南オヤジ

性別
年齢51歳
身長171.0cm

湘南地方に住む中年オヤジです。
登山のためにやっていたランニングですが、
今や手段と目的が逆転してしまい、マラソンにはまっています。
職場の同僚が、Foreranner405を、皆に見せびらせかて喜んでいるのに刺激され、廉価モデルの110を購入してしまいました。
ますます「走らなくては」という、強迫観念が強くなりそうですが、けがに気をつけながら、といってもすでに左ひざを痛めていますが、コツコツと走り続けていきたいと思います。

今後の予定

自己ベスト

墓参りラン&メダリストとのひと時

今日は、父の3回忌。

お墓参りを兼ね、実家のある所沢へ。

父と母が眠る墓前で一献した後、ランニングスタイルに着替えて最寄りの駅まで走る。

航空公園のケヤキ並木の新緑が目に染みる。

八重桜やハナミズキが新緑とコントラストをなし美しい。

お前はランニングのついでに墓参りに来たのか?と墓の下の両親は呆れているかもしれない。

その後、東京の原宿に立ち寄り、先々週に続き、ゴトー先生のラジオ番組の収録に立ち合う。

前回のskyblueさんに加え、ハリーさん

RORYさん、はなさん、コナンさん、きょんこさん(懇親会のみ)も参加。

今回は、何とオリンピック4大会代表にも選ばれ、うちロサンゼルス、ソウルオリンピックのレスリングフリースタイルで銀メダルを獲得した太田章氏(早稲田大学スポーツ科学部教授)がゲスト出演!

ユーモアにあふれたトークの中にも

人と人との出会いの大切さだけでなく、自分自身との出会い、自分探しの旅の大切さについて考えさせられる話を聞くことができた。

あるランナーが、何故、そんなに苦しい思いをしてフルマラソンをやるのかと尋ねられ

「42,195キロを走りきった後の自分に会うために走っている」と答えたという話を思い出し、新しい自分に出会うため、敢えて自分に試練を与えて生きていくことの大切さを再認識できた。

そうなると、ますます「ど笑む」の道を歩むことになるか…。

終了後の懇親会では、何と私たちに、ロサンゼルスとソウルで獲得した、銀メダルを見せてくださる。恐る恐る手に取ると。ずしりと重い。

まさか、実際のメダルをこんなに間近に見られるとは…まさに感動のひと時!

太田氏によると、銀メダルをとれたのは、対戦相手の組み合わせの運がよかったからという、しかも2回も取れたのはよほど自分は本当に運の強い人間だったのではないかと述懐されていたが、でも実力がなければ幸運の女神は決して微笑まないと思う。

全く気取りのない太田氏の豪快かつ、繊細なトークに、時間のたつのを忘れる。

ガーミンという小さな時計が取り持つ縁で、オリンピックのメダリストの方と同じ場で酒を酌み交わす機会を得られた幸せを実感し、酔い覚ましの雨を体に浴びながら御前様で帰宅。

コメント

C-46A輸送機(天馬)

C-46A輸送機(天馬)

駅前に展示されているYS-11

駅前に展示されているYS-11

太田章氏を囲んで、skyblueさん,goto先生、コナンさん

太田章氏を囲んで、skyblueさん,goto先生、コナンさん

ラジオディレクターのH氏親子、ハリーさん、RORYさん、きょんこさん
H氏は大の日本酒党、山口県の地酒「だっさい」がお気に入り。

ラジオディレクターのH氏親子、ハリーさん、RORYさん、きょんこさん
H氏は大の日本酒党、山口県の地酒「だっさい」がお気に入り。

太田章氏ときょんこさん

太田章氏ときょんこさん

え!まじ!ぎ、ぎ・・銀メダル!!

え!まじ!ぎ、ぎ・・銀メダル!!

やばい、手にしちゃったよ!心臓ドキドキ、鳥肌もの
よ、汚すなよ!

やばい、手にしちゃったよ!心臓ドキドキ、鳥肌もの
よ、汚すなよ!

1984年のロサンゼルスオリンピックの銀メダル
日本レスリング界、重量級の初のメダル

1984年のロサンゼルスオリンピックの銀メダル
日本レスリング界、重量級の初のメダル

1988年のソウルオリンピックの銀メダル(2大会連続)
この時は、ろっ骨を骨折しながらの決勝進出

1988年のソウルオリンピックの銀メダル(2大会連続)
この時は、ろっ骨を骨折しながらの決勝進出