夜ラン
仕事終わりから夜ラン。
きょうはコースを決めずに相模原近辺を気ままに7km。
一日のストレス解消!
いいね!!
仕事終わりから夜ラン。
きょうはコースを決めずに相模原近辺を気ままに7km。
一日のストレス解消!
いいね!!
キロ5半まで6㎞かけてBU。
あと2㎞はクールダウンの8㎞。
きょうのコースは王子台1~6丁目のほぼ外周を行くコース。
完璧に外周をトレースしたわけではないが、それでも8㎞の距離があった。
皇居外周でも5㎞なのに、町内でこれだけの距離があったことには驚いた。
今度正確に外周を一回りしてどのくらいの距離があるのかやってみようと思う。
ひんやりした曇り空だが
走るには快適な気候
10キロ進んだ後、調子が良かったので
5キロほど刺激入れ
足の痛みはほとんどない。
一度山モードに入ってしまうと
ロードでスピードを戻すのが大変。
久し振りに夜ランへ。北風もあり結構寒い。
BU気味に14キロ。
最後に左ハムに熱を感じ、一旦止まってそっとストレッチ。大丈夫そうなのでそのまま走りきる。
両足とも大丈夫だったよう。毎回ヒヤヒヤである。
ゆっくり疲労抜きジョギング
8:33/km 125bpm
仕事明けジョグ
左脹脛に強い疲労感
バタツキも多く、上下動も高め
心肺の方は至って楽なのだが
5時10分
新月で夜明け前の街は真っ暗、街中周回は飽きてしまったので、ヘッドライト点けて昨日と同じコース
波立海岸からら久ノ浜堤防それから
6号国道を横断して龍光寺の坂を上り久ノ浜バイパスへ
臀部が痛く少し疲れ気味だけど走ると気持ち良くなるので
中毒症状が出てきてる感じ
予定通り速めのJOGを実施。5時起きしたが6時出発。ペースは㌔7:00に
設定。スタート時、左膝外側からすねにかけて張りが感じられた。その後
違和感は踵→踝へと移動。前半0~45分は信号待ちした以外は一気に走り
終える。短い給水休憩後帰路へ。いつもそうだが途中で頭の中が空白に。
昼過ぎ股関節が少し傷んだ。
今日は5キロジョグができた。
キロ5分半くらいのペースで走ったが、呼吸が苦しいのでもう少しペースを落とした方が良さそうだ。
ふくらはぎが疲れるので、距離としてはこのくらいが限界。ペースを落としたらもう少し行けるかもしれないが、今度は時間がなくなるw
何にせよ、走れるのは気持ちがいいもんだ。