もとみや10キロ
去年に引き続き今年も豪華参加賞に目がくらみ参加してきました。
今まで10キロレースで50分を切れなかったのは、2009年に走り始めマラソン大会という名のついた大会に初めて参加した
ふくしま健康マラソン10キロと去年のこの大会だけ、走力の衰えを実感しながらも、コロナで走れなかっただけで、大会に参加していれば以前と同じくらいのタイムで走れるのではと・・・まだ自分の復活ランを何処かでまだ信じているあまちゃんの私だが
同年配のライバルランナーはコロナ禍の間に走らなくなって去年1年大会に参加していても半分くらいになってしまってる。
今日も僕と一三君の間では通称寅さん、トラのパンツをはいて走る。以前は一三君の事も後半抜いて行く、僕なんか相手にならない僕よりは少し若い60歳代ランナーが参加していたが、10キロでなく5キロの部に参加していた。僕もこの頃腹が出て来て人の事は言えないけど、彼は僕よりもお腹が出ていてランナーらしくなかった。
そして結果だが去年より更に2分以上遅くなっていて
52分37秒
10キロのベストは64歳時の43分00秒(伊達もも)だが、10分近く
遅くなっている。
同じジムに通ってる60歳代ランナーに去年は30秒差をつけて走ったが、今年は2分以上差をつけられて負けてしまった。
体重は去年より2キロ増えている。一三君はそれが1番の遅くなってる原因だというが…痩せる程走れなくなって来てる