travel-db for Sportsのランブロの2021年9月28日のタイムライン

はえぬき

テスト中です。

久しぶりの土手コースです。

ーーーーー

"No1:UP5km

No2:インターバルの練習の練習

No3:down"

はえぬき

テスト中です。

夕方から出走です。

10Kmでアップアップです。

体力ない。。。

ーーーーー

"No1:ジョグ10Km

No2:WSx6"

やすまる

昼ラン

今日は、厚木に住んでいる娘のお孫ちゃんに会いにお昼前に出てみ

た。こっち方面は、何ケ所か上り坂があるのであまりコースにはし

ないが、帰りは車で送ってくれるとの事なので、安心しての21k

m。かわいい孫娘を思い浮かべながらのルンルンのラン。

いいね。

湘南オヤジ

15km  変化走

今日は頑張って20km変化走と思ったのだが

途中から左脹脛に軽い痛みが発症したので15kmまでとする

3kmジョグの後スタート

陽がさすとかなり暑くなる

今日は最初から足の動きは軽くペースを上げるところは

キロ4分30秒台まで上げる。ただ、心肺の方はあまり余裕がない

4分20秒台まで上げると左脹脛に違和感が

上記のように無理せず15kmで終了

タイムは1時間10分59秒。平均ラップキロ4分44秒。

5kmごとのタイム

23分56秒(14分43秒〜9分13秒)

23分35秒(14分35秒〜9分00秒)

23分28秒(14分23秒〜9分05秒)

かろうじてBUP気味に上げてはいるものの

ラスト5kmはもう少し粘りたかった

心拍数は最後の2kmは150を超えてしまいきつかった

平均上下動は7.6cm 平均接地時間左右差 左49.6% 右50.4%

上下動比6.8% 平均ピッチ186spm

Matz69

夕方

夕方ラン、5.28km(5'46"/km)

はまちゃん

4kmジョグ

昨日夜更かしして、今朝は寝坊したので朝食後のジョギングです。

9時半頃のスタートで、やっぱり暑い。侮れません。

閾値ペースまでは行ってないけど、比較的早めのペースで、暑さと伴って維持するのがやっとの感じでした。心拍数も143bpmと、ジョグにしては高め。

やっぱり夜はちゃんと寝て、規則正しい生活しないといけないな。

よしだpipio

ゆるじょぐ8キロ

北メンバーとゆるジョグ。

いつもより若干ペース速め。

朝起きたときはだるくて、休もうか迷ったが、走ってみたら珍しく心拍数が低めだった。

やすまる

夜ラン

のんびり10km。

今日は長袖&タイツ&ランパン。

涼しさは丁度いい。

明日は休み。2人めの孫娘を見に、厚木までランしてみるつもりです。