travel-db for Sportsのランブロの2021年11月10日のタイムライン

はえぬき

テスト中です。

悪天候の為、室内トレです。

ーーーーー

No1:エアロバイク

No2:トレミインターバル失敗

No3:トレミインターバル

はえぬき

テスト中です。

悪天候の為、室内トレです。

ーーーーー

No1-2:エアロバイク

No3:トレミ坂道ウォーク&ジョグ

ken709

短い距離の2部練

朝ラン 今日は私の仕事は休みだけど、サポートしなければならなくなって朝ランは海岸の短縮コース、

サポート先で1時間半時間があったので走りに行くも坂が多い所で歩きと走り、汗をかかない程度の散歩Jog

やすまる

ちょっとラン + 夜ラン

今日は休みだが、用事やら頼まれ事などがあり、空いた時間で

ちょっとラン。

時間が限られていたので、今日はササっと気持ちよく!!

9kmしか走れなかったが、良い天気だし爽やかな風もあり...

たまにはいいね。

 

そして夜、少し時間が空いたので、ゆるJOG10kmやってみ

た。

今日もいい月が出ている...

citroen

朝ラン10キロ。

雨も上がり晴れてきた。

最近多用している10キロコースをサクッと。

7キロまでBU、その後は上りで無理せず楽に。

今日は最後までどこにも違和感なく走りきれた。当たり前の事がうれしい。

カズ

2日ぶりのジョグ

2日ぶりのジョグ。

終盤は楽に走るを心がけてみた。

膝をコンパクトに畳んで前に出すような感じで走ると楽なような気がした。まだまだ試行錯誤。

よしだpipio

ゴールペースラン12キロ

アップ15分、ゴールペース(4’55~5’08)30分、ダウン15分のメニュー。

ゴールペースの部分は、ビルドアップ気味に設定よりだいぶ速く走ってしまった。Magic Speedでぐいぐい進むのが気持ちよくてつい・・・。

ダウンの時に右ふくらはぎの張りが気になったが、後でガーミンの記録を見ると、ゴールペースランの間、ずっと右足に重心が傾いていたことが分かった。昨日から左脚が麻痺気味で力が入りにくいので、その影響が出たようだ。

明後日もゴールペースランだが、今度はレースを想定して、リラックスして安定したペースで走ることを心がける。