ちょっと 闘病中

今後の予定

自己ベスト

新シーズンに向けて

ここ数日、非常に忙しく、日誌を書いている時間が無かったため、土日の日誌を今日(水曜日)書いている次第。皆様の日誌も読めておらず、申し訳ない。

↑走っている時間はあったんかい、なんていうツッコミは無しね。

荒川マラソンの中止で、私の「シーズン5」は、最終回を放送することなく、あっけなく終わった。

でも、「禍福は糾える縄のごとし」。必ず、あとで「あぁ、荒川が中止で良かった」と思えるときがくるであろう。

そもそも、「フルマラソンは1シーズンに1回しか走らない」と決めているからこういう目に遭うのだ。

確かに、自分の膝には自信がない。かつて長い間、腸脛靭帯炎に苦しめられたため、酷使するとまたあの地獄が舞い戻ってくるのではないかという不安が常につきまとう。しかし、この不安を克服し、1シーズンにフルマラソンを複数回エントリーできるようにならないと、また同じ轍を踏むだろう。自分の膝に自信を持てるようにならなくてはいけない。ウルトラマラソン100km完走を目標に出来るくらいに。

しかし、闇雲に練習量を増やすのは、さすがに躊躇する。そこで、考えた。「そうだ、アンバランスにしよう」と。これまで、土日で合計40~50km走ってきたが、いつも土曜日に走る距離と日曜日に走る距離がほぼ同じであった。それを、例えば、30kmと20kmとか、40kmと10kmとかにすれば、合計の走行距離をそれほど増やさずに、長距離を何度も走る自信を持てるようになるだろう。時間があるなら、土曜日50kmで日曜日は0km(休養)でも良いだろう。

シーズン6の練習メニューは以下の通り:

土曜日:3時間LSD、30kmペース走、ヤッソ800のローテーション

日曜日:アップダウンのあるコースのペース走

まず、27日(土)は、多摩川河川敷で3時間LSD。ペースは、心拍数がゾーン2に納まるようにすることとした。

最初の1キロは7分40秒。これだと心拍数はゾーン1にも行かない。次の1キロは6分20秒。やっとゾーン1。結局、往路(追い風)ではキロ5分30秒前後、復路(向かい風)ではキロ6分前後まで上げないと、心拍数はゾーン2に行かないことが分かった。平均するとキロ5分45秒だ。一般的にLSDはキロ7~8分と言われているので、それに較べるとだいぶ速いが、ゾーン1にも行かないペースで走ってもあまり効果は得られないと思われるので、やはりこのペースが良いのだろう。こういうときは、心拍計があって良かったと思う。結局3時間で22km。多摩川までの往復8kmを加えて、合計30km走った。膝は痛くない。

次の28日(日)はアップダウンのある洗足池大回りコースで、キロ4分30秒~5分のペース走。合計12.5km。洗足池の桜は、今度の週末頃見頃を迎えそうだ。

コメント