travel-db for Sportsのランブロの2022年8月5日のタイムライン

湘南オヤジ

12kmペース走 いくらか楽に走れた

今日は気温28℃ 。あまり陽が照らなかったこともあり

1日の時よりは楽に走れた。

3kmジョグの後12kmペース走

後半はキロ4分50秒台を維持出来たが

大腿部の疲労感が強くなる。

元の状態に戻すには時間がかかりそう

のぶたん

海岸林ジョグ

帰省していつもの海岸林ジョグ。
日差しがさえぎられるとはいえ暑くてキロ7がせいぜい。

わでぃ

百日白!?

 福岡、北九州はしょっちゅう聞く地名でしょうけれど、さが桜、下関海響・・・となると?

ランナーさんならすぐ分かりますよね。マラソン大会の名称です。

春日公園でもこれらの大会Tシャツをよく見かけます。

今、北九州マラソンのエントリー中です。どの大会も中止にならずに無事開催できると良いですね。

ken709

サブ4ペースで6キロ

昨日は雨で休足

今朝は曇っていて涼しい(23℃)

3キロまでは歩き100mを挟んで走る。

途中からBU気味に走りサブ4ペース(5分40秒)

6キロ走った所海岸堤防で一三君に会い1キロ程おしゃべりラン。

涼しくなったらもっと速いペースで走れるかな

よしだpipio

200*3+ジョグ7キロ

今日は2週間ぶりに200m。

右のふくらはぎが火曜日くらいからずっと痛いので、やろうか迷ったが、先週もスキップしてしまったので決行した。

スキッピング3種2セット、バウンディング12歩2本+ダブルアーム8歩

流し100m*2

200*3 37.5 36.7 36.5

ダッシュをしているときは、ふくらはぎはまったく気にならなかった。200mは前回よりだいぶ遅かった。3本目に35秒台が出なかったのは久しぶり。最後は腕とか肩とかにも乳酸が溜まって体が動かなかった。

やっぱり、間が少し空くと衰えるのか。だとしたら、今日走っておいて良かったのかも。