仕事明けジョグ
仕事明け
キロ7分台でスロージョグ
仕事明け
キロ7分台でスロージョグ
きのうは北西の風が強くて寒く、長袖・長パンツ・アウターシェル、おまけに手袋という完全冬装備で走ったが、一転してきょうは穏やかな晴天で気温も高く、Tシャツ・短パンという夏仕様でもちょうどよい。
5分台後半のペース走を7km、心拍数も平均で125の横ばいで余裕があった。
春日公園へ出かけるのは、早朝にラジオ体操とセットにするのが効率的なのですが、寒くて真っ暗な中を出ていく勇気がありません。というわけで午前中に行ってきました。
日差しがあると結構暖かいのですが、北風が冷たいですね。
特に帰り道の2kmがほぼ正面から吹き付けてくるのでちょっと厳しいです。
運動公園で上り坂トレーニング。
アップ2分、11.26km(7:40/km目標)、ダウン2分 シューズはフレッシュフォーム1080v12 晴れ 12.8℃ 西風 中
今日は全体的に左右バランスの良い走りが出来ていて、走るフォームが何となく掴んだ感じです。
今日から5kmレースの目標を、6:30/kmで走る目標に切り替えました。6:36/km目標の練習は、だいぶ余裕を持って行えるようで、1段階上げる事にしました。
11.26/kmを7:33/kmペースで走り、設定目標ペースより7秒速く走れたので、まあOKでしょう。
ラスト260mだけペースを上げたので、最大心拍数が153bpmでしたが、概ね150bpm以下で走れたので良かったです。
スポンサー招待旅行の裏方として前日から立ち合い。
つなぎJOG実施。
昨日は平均キロ6分で24キロと、普段の土曜よりペース遅めで距離も短めだったので、今朝の疲労感はほとんどなし。
しかし昨日も寝るのが遅くて、起きるのが遅れたりして、強めの練習を行う気にはなれず、ただのジョグ。
マジックスピード1を履いてきたが、ペースは遅め。いつもの日曜のリカバリージョグよりは速いが、普段のジョグよりはキロ20秒くらい遅かった。その一方で、心拍数はいつもより低く、キロ5分半でも130台で推移。たぶん何か間違ってる。
12キロ走って、その後はウエイト。ガッツリ筋肉痛になりそうな予感。