サンダルジョグ
夕暮れサンダルジョグ。
きのうは比較的涼しかったが、今日はまた暑さが戻ってしんどい。
結局スピードアップはできず、キロ7が精いっぱい。
夕暮れサンダルジョグ。
きのうは比較的涼しかったが、今日はまた暑さが戻ってしんどい。
結局スピードアップはできず、キロ7が精いっぱい。
夕方run、5.42km(5’39"/km)。
あれっ、昨日の夜は涼しかったから今日も涼しいかと思いきや、30℃。それにちょっと日も短くなって、帰りは真っ暗。早く涼しくなって!
山コース
途中で1KTT実施
3分59秒
今日は仕事は休みのはずだったのに、お客は私の休みなんか関係ない!
「ギックリ腰になったから・・・・」
「今すぎ来てくれ・・・」
と相次ぐ電話にブログが今の時間になってしまった。
10kmジョグ
砂浜RUN10日目
砂浜RUN5日目
砂浜RUN6日目
砂浜RUN4日目
砂浜RUN3日目
砂浜RUN2日目
今日も海へダイブ!
今日は最後に海へダイブ!
めっちゃ気持ちいい!!
1週間続けて走ることができた。
しかし砂の上はきつい!
電池切れ?
足に負担が少なく、体に負荷がかかる砂の上でひさびさRUN
たまに走っては足が痛くなる。
昨日は夏の疲れが出たのか、朝が起きれなくて走るのを休みました。
走らないと一日中ダラダラしてしまい、すっきりしませんでした。
今日、走りに出ると久しぶり感があって、やっぱり、走るとスッキリして気持ちが良いです。
今までは体を作るため、LSDペース(9:40/kmくらい)で走ってましたけど、今日からはEasyのEペースで走ろうと思います。
今までは心拍数を注意しながらおそるおそる走ってたのが、今日からは自分のペースで普通に走れて楽に走れました。
でも、やっぱり40分走るとジョギングを始めた頃のように、足がじんわりしています。
走ってて思いましたが、スピード練習は辛いだろうなと思います。
まずは、このペースを慣れる事ですね。
平均心拍数129bpm 最大心拍数142bpm ピッチ172spm 8:54/km
朝二度寝してしまい短めJOG。夜は明日の速めJOGに備えジム無し。
今日もジョグ。
最初の1キロは心拍数を抑えてみようと思ったが、全然抑えられない。歩いても140から150に上がったりするので、多分心拍計が異常。なので、その後は心拍計は無視。
昨日より少しペースを上げてキロ5分半を切るくらいでしばらく走り、そろそろ帰ろうとしたところで、たちさんとぐっさんに会い合流。1.5キロほどいっしょに走らせてもらった。
結局、6キロ少々走った。まだすぐに疲れるし、ゆっくりでも心臓バクバク&滝汗だが、3キロくらいまではリラックスして楽に走れる。
臀部の痛みの回復は、この2、3日は停滞気味かな。
久し振りの在宅勤務を活かして朝、夕とラン。
やはり通勤時間は大きく、そっくりランに充てられると朝夕で軽く20キロは稼げる(今日は19キロだったが)。
たっぷり汗はかいたが、夕方はかなり涼しく、一時に比べてペースを上げて走ろうというモチベーションが出てきた。
右膝と右股関節がちょっとヤバい。