1キロTT×2(200m)・忖度体重計
昨日は雨で休足、(朝方はまだ降っていなかったけど走る気になれず)
1日休んだら足が軽いので7キロ過ぎに2本のTT実施
1本目4:04 2本目4:14
2本目が遅かったのは車が来たので通り過ぎるまで数秒立ち止まったから)
震災前から使用の体重計が壊れて中国製をAmaから購入、体脂肪率も計れるというので購入したが実際は計れず、虚偽表示で返品も考えたが購入価格を考え諦め、でもやっぱり体脂肪率が知りたく日本製TANITAを再度購入。
この体重計はなかなかの優れもので体重の他BMI,体脂肪率、筋肉量、
体内年齢、基礎代謝量、内臓脂肪レベルまで測定できるものだ、
生年月日、身長、性別、アスリートか否かを登録して
(アスリートの所で見栄がでてアスリートで登録しようか迷ったけど、
アスリートとして認定?されるのは週12時間以上のトレーニングをしてるかどうかという事なのでアスリートでない一般男子で登録)
さていざ走り終え測定結果は
体重は57.3K ,体脂肪率は14.8% ,そして体内年齢はなんと51歳
以前の体重計では14.8%の体脂肪率はウルトラ100キロ走った後数日の数値、ほとんど20%前後だったのに、
体内年齢を含め素晴らしい忖度体重計!明日から40歳代を目指しまた走らなきゃ