10日間の断水
10日続いた断水が昨日15時頃に解消され気分もウキウキ。
水が当たり前に出るという事がこれ程嬉しい事だと知る。
何が1番困ったかというとトイレ、2番目が走って汗をかいた後のシャワー、半径15キロが断水区域なのでトイレはコンビニ含め何処も使用禁止、
風呂は15キロ離れた叔母の家か18キロ離れている楢葉の道の駅で入れたからまだいいけど、10日間なんか心が落ち込んでいた。
でもって今朝は2時半起床で朝飯前の30キロ走に挑戦
街中1周で家に戻りトイレ、更に3周目にまた家でトイレ
(今まで断水で我慢してた訳じゃないのに、昨晩柿を食べ過ぎたせいか)明るくなるまで街中5周してバイパス、堤防コースへ向かう
ところが15キロ走った所でガーミンがローバッテリーになりそれから7キロ程走った所で電源が完全に切れる。
30キロ走を諦め1.3キロ程走って我が家へ戻る。
明日からはガーミンを920にして走るかな