笑う変なおじさん
朝食前に山コース10K,
朝食後バイパス、堤防コース25K,
風が強く最初の6キロと後半6キロは強い向かい風、
特に海岸での向かい風が強く小さな砂粒が顔面に当たり痛く、
200mくらい後ろ向き(バック)ラン、
明日からどうしよう?って言うのも、福島でもここいわきでも感染者が日に日に増えて来ていて、すぐ近くまでコロナウィルスが来ている気がする。
自営業の我が店舗はあまり顧客が来ないので密集には程遠い、
ただ接客業は密接になり、換気があまり良くないので密閉になる。
あまりないことだが、もし顧客が3~4人来れば密集にもなるし、
マスクなしで入店する顧客が多いので、ここは憶病になり
今回ばかりは、連休明けまで臨時休業しようかと思ってる。
私の仕事は緊急性を求められる仕事じゃないし、生命にかかわる仕事でもない。
しかし店舗を開けることによって人との接触は確実に増える。
僕は個人判断で店を休業できるけど、医療や介護に従事してる僕のライバルたちは休みたくても休めないし、そういう方々に僕の母親は世話になってるわけだし、そういうことも考えると罪悪感も多少感じてしまう訳で…まだ迷ってる
そんなことを考えながらランはいつもより楽しくなかった。
でも家に帰り、トイレに入ってニヤリ!、お風呂で裸になってニヤリ!、そしてライバル女史がこのニヤリ!の理由を知ってることを考えて更にニヤリ!僕は「変なおじさん」なのか?
ニヤリと笑いは違うのかもしれないけど、ニュースを観てても笑えない!今
笑いましょう!微笑みましょう!せめてニヤリでも良いじゃないですか、今年は無理でも来年、来年が無理なら再来年、いずれ特効薬やワクチンが出来て安心して走れる事を信じて。