早朝ランは星が綺麗
4時54分 6号バイパスから久ノ浜海岸
昨晩一三君に付き合いジム周辺を3キロ弱走る。彼はインターバルのスピード練。僕は予定外だったのでゆっくりラン)
夜ランしたので今朝は走れるか不安だったがいつものように走れてホッとしている。
5時は過ぎてるけど久ノ浜方面は灯りがなく夜空の星が沢山見える。
バイパス温度計は15℃、冬支度で走っていては暑いなと思い手袋だけ外す。
相変わらず臀部からハムにかけて痛みがあるが走れないほどではない。
介護日記
早朝ラン後シャワーを浴び紙兎ロペ(フジ系TV)を見ながら朝食用意、7時15分母親を起こしに二階にあがる。
部屋の前で少し緊張(死んでいたらどうしよう)
ドアをノックして「おかちゃん朝だよ」と起こす。
すると決まって毎朝
「今起きるべなと思っていた所だ」と母親が言う、
昨晩もディケアから帰ったままの姿で寝ている。
「いくらなんでもズボンと上着は脱いで寝たら」とこれも毎日僕は言う。(言ってしまう)
すると、
「トイレに起きた時に着たんだ、いくら何でも着たまま寝てね~よ」と
これまたこれも毎日の挨拶(嘘だと思っているが何も言わなくなった)
階段から降りる時窓を見て
「今日は良い日だな」
これも晴れている日は勿論、雨が降っていても風が強く吹いていても
毎日同じことを言う。
今朝の母親献立
飲み物 (ホット牛乳180cc、ホット麦茶180cc)
ご飯(握りずし3貫くらいの量)、みそ汁 みそ汁茶碗 1/3
ご飯は生卵をかけ電子レンジで約1分程度の半熟
おかずは
肉、キャベツ、ピーマン、たまねぎを味付けしたもの(小皿に少々)
黒豆5~6粒、ベビーチーズ1/3,味付け海苔3枚、バナナ半分
これを約1時間かけて食べる。(食後に薬2錠)これで8時15分
8時半にディケアの車が迎えに来るのでその前にトイレに行き玄関で二人迎えを待つ。
今朝は8時45分 今日の担当はHさん(今年入った新人の20歳代女性)
母親は手を引いてもらって乗車、「手暖かいこと~」と言う母親を羨ましく思って見送る。(なんてスケベな息子なんだ)
これでやっと一息つける。