橋2往復BU走
出張ランの仕上げとして、河口にかかる橋を2往復するBU走。
高低差がかなりあるので、心拍数はきれいに4ピーク。
ラストは5:17で心拍数もMax149。
出張ランの仕上げとして、河口にかかる橋を2往復するBU走。
高低差がかなりあるので、心拍数はきれいに4ピーク。
ラストは5:17で心拍数もMax149。
朝からザーザー降りで走れないかと思ったが、夕刻は雨がほぼ止んだので、時々小雨ながらラン決行。
キロ6に上げて4㎞維持。
トータルでは11㎞。
ほぼ右足の違和感消えたので、8月に入って初めての10㎞ラン。
山口は関東に比べて気温の感じ以上に蒸し暑く、通常の調子のいい時に比べて心拍数は10以上高くなったが、大汗ながらきれいに心拍数は上がった。
残暑は厳しいが
吹く風は今日は乾いていて気持ちが良い
7kmほど刺激入れ
うん。
4kmまでだな。
これ以上は少しずつか・・・。
昨日は血圧高め?だったのか、なんとなく調子が悪かった。
昨晩も早めに寝てしまって11時に最初の目覚め、その後母親の頻繁のトイレ起きに付き合ってしまって、何度目覚めてしまったか?寝てはいるけど熟睡感がない。
今朝は3時ごろから目覚めていたが寝床でテレビを観ながら4時になった所でベッドから起きだす。
4時半コーヒーを飲みながら夜明けを待ち4時48分走りに出かける。
歩いたり走ったりしながら山コースへ、3~4キロ走った所で心臓部に少し痛み、心臓?それとも神経痛?
痛みは瞬間的なものですぐ落ち着いたのでそのまま走り続ける。
7~8キロ走った所で一三君が坂を上がってきた。何ヶ月ぶり?
そこから二人でおしゃべりラン。
30分快調走。
爽やかで涼しい朝、何ヶ月かぶりの10キロラン。天白川、10.08km(5'58"/km)。
IMC朝練
今日も3時半からの早朝ラン。
久々に明け方前の月と星を見た.
やっぱり朝は清々しい。