travel-db for Sportsのランブロの2022年9月3日のタイムライン

citroen

昼10キロ。

天気が悩ましいが、走り出すと晴れてきた。

今日はアップダウンのあるコースなので、メリハリが大事。

レースまで2ヶ月も切っており、そろそろ仕上げを考えながら走る時期。

とはいえコンディショニングは全然進んでおらず、何から強化するか考え中。

逆に考えれば、まだあと2ヶ月ある。

湘南オヤジ

慌ただしく8km刺激入れ

今日は厳しい残暑

午後から用事があったので

慌ただしく急足で8kmほど刺激入れ

本当は10kmと目論んでいたのだが間に合わず

汗がひかないまま自宅を出る

のぶたん

BU走

きょうもHOKAでBU走。
5キロまでウォームアップ、6キロから10キロまでBU走。
ラストのキロ5で歩幅116㎝は確かに伸びていると思う。
先日の118㎝は、皇居の下り、という条件付きだったので、きょうの平地ランでこの数字が出たのは良かった。

よしだpipio

休足

何となく疲れたので休足。

その後、日中に疲労感が強くなり、夕方からは胃痛でご飯が食べられなくなった。

そして、それから帰国までずっと寝込んでしまうのであった。

よしだpipio

マレーシアラン4日目

いろいろ試した結果、ホテルや大学などのある街の一角をぐるぐる走るのが、一番走りやすいと分かった。前日までよりも少しだけペースを上げてみた。

のびえ

蒸し暑い〜

早めのお昼のあと消防団の活動。まだ蒸し暑くて帰宅後にアイスコーヒー飲んでブレイク。

夕飯支度前にちょこっとご近所ラン。

たった5kmでも汗だく〜。

citroen

夕方6キロ。

夕方、雨上がりに少しだけ走る。

走り出してどこにも不安が無さそうだったので、3キロウォームアップ後に、1キロTT。

4分切れたかと思ったが、4:02。練習してないので当然。

あとはゆっくり落としてダウン。

この程度なら、さすがにどこも痛くない。週末は2日とも走れそうな天気、さてどこを走ろうかな。

よしだpipio

緑道ぐるぐる25キロ

久しぶりにぐるぐるに参加。シューズはハイパースピード。

最初、一人で8キロ少々走り、その後、みんなと一緒に各駅で走って合計25キロ。

単独走のペースはキロ5分15くらい、ぐるぐるは6分半弱。全体で5’59/km。

涼しかったので走りやすかったが、ロング走自体が3週間ぶりだったので、思った以上にきつかった。

良い練習になった。