仕事明ジョグ
仕事明ジョグ
足は軽い筋肉痛、内臓疲労が強くなんとなく重苦しい
仕事明ジョグ
足は軽い筋肉痛、内臓疲労が強くなんとなく重苦しい
今月下旬にレースを控えているので、一度はロング走をしておかなくてはいけない、という思いで印旛沼1周の24㎞走。
スピードは安全をみてキロ6でずっと行って、最後2キロだけ5半に上げてみた。
脚はどこも不都合が出なかったのでまずは一安心。
前日入り奥飛騨ロケ。積雪のためノーラン。
今朝は晴れてはいるが、風が強い。かなり強い。
近所の散歩ランも、これといった見どころがなくなり、途中から知らない道を走ってみるが、たいした発見もなし。
ウォームアップ後にペースは上げたが、キレなくまあまあしんどい。
特に収穫もなく9キロで終了。黄砂が来てるらしいし、土曜も天気は悪そうな予報だし、何か前向きな刺激が欲しいこの頃。
4時起床、今朝は早めに走りに行くかとコーヒー飲みながらパソコンでゲーム、これが面白い!2角取りバトルゲームというものだが、昨年の暮れからやり始めたがなかなか飽きない、頭の体操ぼけ防止に良いかなと思って始めた。
あれ~もう5時を過ぎてしまった。走りに行かなくっては、と思ってる所に一三君登場!、まだ灯りが点いてるからけんさんがいるなと思ったと入口ドアを叩く。
誘われて二人砂浜ラン
重い冬用スーツでゆっくりJOG。
30分ジョグ
30分ジョグ
調整ジョグ6.5キロ。
疲れをためないように距離を抑えて、途中のダッシュや最後のペースアップもなし。
だけど「今日は緩く」という気持ちだったからか、体が怠けようとして、いつもより辛く感じた。なぜか腹筋がやや筋肉痛で、臀部とハムにも疲れがやや残っていた。
しかし天候は晴天で気持ちよかった。
昼間の強い風も夜には穏やかになり、気温は19℃とちょっと高めだ
が、Tシャツランにはちょうど良いコンディション。
今度の日曜日、東日本国際親善マラソン10kmの部に出場予定だが
しっかり練習もできていないので、とりあえずはキロ4:20のペース走
でいこうと思う。
あとは当日のアドレナリン次第... 笑