travel-db for Sportsのランブロの2022年8月9日のタイムライン
日誌の記載がありません
日誌の記載がありません
日誌の記載がありません
日誌の記載がありません
日誌の記載がありません
日誌の記載がありません
日誌の記載がありません
日誌の記載がありません
日誌の記載がありません
日誌の記載がありません
日誌の記載がありません
日誌の記載がありません
日誌の記載がありません
日誌の記載がありません
日誌の記載がありません
日誌の記載がありません
日誌の記載がありません
日誌の記載がありません
日誌の記載がありません
日誌の記載がありません
日誌の記載がありません
日誌の記載がありません
日誌の記載がありません
日誌の記載がありません
日誌の記載がありません
日誌の記載がありません
日誌の記載がありません
ラン再開
1週間ぶりにラン再開。
まだ右足の腫れは残っているものの、痛くて走れないという状態ではないので、キロ8からスタートして6まで様子見で4㎞。
ラスト、心拍数が146まで上がったのは、32℃という気温もあるがちょっと驚き。
2分×7 ランウォーク
2分ラン+1分ウォークを7本 シューティングはフレッシュフォーム1080v12
ランは楽に走ったつもりでしたが、平均ペース6:08/kmとだいぶ速く、最後は息が切れてしまいました。
ふくらはぎの痛みは、走っている間は忘れてるくらいで影響なし。左右バランスも良好の走りです。
でも、脚に任せて走ってたら、最後は息が苦しくて、心肺機能が落ちてるようです。
2分で320mくらい走るのは長く感じました。
IMC朝練
IMC朝練
砂浜往復
身体怠いけど走っていたら段々調子が良くなって来て海岸砂浜往復
走り終えると気持ちスッキリ、今日も一日頑張りましょう
ジムトレ
下肢中心にマシントレ。各項目で負荷を少し上げた。
日誌の記載がありません
ジョグ+P=11キロ
また暑くなりだした。朝から28.5度。
ジョグを始めると日曜の筋肉痛は残っているし、体も重い。
キロ5分35くらいかなと思った最初の1キロは5’54。調子は悪い模様。心拍数は明らかに異常値。クリームを塗るのを忘れたからか。夏だからもう要らないと思ったんだが。
3キロ手前で久しぶりにみかどさんに遭遇し、中川駅の手前まで一緒に走ってもらった。
終始不調だったが、最後は少し刺激を入れようと思って8~9キロはいつものようにペースアップ。
心拍数は、汗をかけば戻ると思っていたが、今日は最後まで異常だったので、静電気が異常値の原因ではなかったようだ。