絶好のラン日和だが
風も殆どなく穏やかな晴天
日本海側の厳しい降雪のことを考えると
なんとも贅沢なランニング環境
しかし、体調はあまりよくなく
途中、5kmほどペースを上げるも
足の疲労感強く15kmで切り上げる
風も殆どなく穏やかな晴天
日本海側の厳しい降雪のことを考えると
なんとも贅沢なランニング環境
しかし、体調はあまりよくなく
途中、5kmほどペースを上げるも
足の疲労感強く15kmで切り上げる
仕事明けジョグ
多忙で2日間走れなかったが
右膝の違和感はだいぶよくなってきた
BU走としては6㎞の短めのラン。
ここ数日の中では風もほとんどなく、走りやすい気候だった。
心拍数も9月の水準にほぼ戻った感じ。
あとは負荷の高いランをどれくらいやっていけるか、にかかっている。
朝からあいさつ回りのためレスト。
日課の朝ラン、砂浜ランの経った5キロ弱40分のスローランだけど、就寝中足攣りに悩まされる。
今年の緑道走り納めジョグ。
Magic Speedで走った。8~9キロの区間はペースアップ。
ウエイトの疲れがまだ残っていて体が重かったが、それでも何とか普通に走れた。以前は、ウエイトの後の火曜日はゆるゆるにしか走れなかったので、少しは進歩したか。
しかし、キロ5分が辛かった。
心拍計(手首)は今日もめちゃくちゃ。