信夫山パークランニング
今回で5回目の参加だが去年は今年と同じ10キロエントリーなのに
3歳の孫を抱っこして3キロコースを走り挙句に孫が水筒を落とし、それを捜しながら更に3キロコースを逆走結局みつからず娘に怒られる。
一昨年は10分遅れのライバルを440段の階段を上がった所でまちぶせ、一緒にゴール、楽しかったけど男子のブービーゴール。
今年は真剣に走ろうと早めに会場に着き3キロコースをアップ、更に一緒に参加のhataboさんがアップすると言うので、もう1度3キロコースを走る。10キロだから大したこと無いと思うけど、ドッコイこのコース3キロコースでも440段の階段を上らないといけないコース。
だから今日はレースを含めて3度440段の階段を上がった訳で、仙台ハーフよりも脚には負担がかかったみたいで、ゴール後脚が攣ってしまった。
htaboさんは50歳代以上の部で3位入賞、だいぶ調子が戻って来tるみたいだ。
1時間07分39秒
10キロ男子132位/359人中
50歳以上の部33位/125人中
未練がましく年齢の記載されてるレース結果を見て、60歳以上でぼくより先着したのは2人なので、60歳代以上の部があれば3位だと
自己満足