travel-db for Sportsのランブロの2023年5月16日のタイムライン

湘南オヤジ

仕事明けジョグ

先日の試走会のダメージが

想像以上に強く2日間休足。

今日もまだ大腿四頭筋の筋肉痛が残り

ジョグでもしんどい

野辺山まであと5日。厳しいことになってきた。

citroen

朝ラン8キロ、夕方9キロ。

今朝は快晴で爽快な天気、ようやく半袖ハーフタイツ。

日曜のロング走(固いシューズ)や昨日の筋トレで、体は重く膝や足首に疲労は残るが、何せ気持ち良さそうなので取り敢えずスタート。

ゆっくり走り出すと、いつもの境川沿いはかなりの数のランナーが行き来している。

南下しての折り返し、後半は足もほぐれてきたので、多少ペースアップ。こういう走りに wave rider 26 はピッタリ。

夕方おかわり、ゆっくりと9キロ。久し振りにadizero boston 8を引っ張り出したが、カチッとした履き心地でプニッとしたクッション。路面のダイレクト感が伝わる、今ではレアなシューズ。もうちょいお付き合いいただこう。

のぶたん

田んぼジグザクコースで10㎞

田んぼ沿いの農道と土手の道をジグザグに行く道で往復10㎞。
晴天できのうより10℃以上気温が高く、キロ6でも心拍数は130近くまで上がった。

はまちゃん

2kmジョグ

アップ1km、ジョグ1km シューズはペガサス38 晴 17.2℃ 無風
 
今日はGCTバランス左46%/右54%と右バランスの走り方になっています。
また、上下動も少し大きいです。
これはペガサス38の反発が強いのか?確かに上に跳ねる感覚がありました。
2日連続で走るのが久しぶりだったので、ちょっと体がびっくりして反応してるのかな?
ペースの割に心拍数も高め。ウオーミングアップから156bpmまで達しているので、もしかしたらセンサーの異常かも知れないですが。
また明日も体調を整えて頑張ろう。

papao

ゆるJOG

走り始め右ひざ外右腰がギクッと。背中右側にも張りあり、寝方に問題
あり?

よしだpipio

ジョグ+P=11キロ

今日はジョグ。

昨日、疲労抜きジョグをしたが、やっぱり筋肉痛がひどい。効果なしか。でも今はデブサイクルなので、カロリー消費の点でも走った意味はあったはず。

筋肉痛でペースが上がらず、ゆるゆる走っているのでペースはいつもよりキロ20秒遅いが、心拍数はいつもと同じ。相変わらず調子が悪い。

8~9キロの区間だけ、いつものように、というかいつも以上にペースアップしてみた。